々しい訣別式を挙げるのさ。さアこれから一緒に出掛けよう」
「成程、君らしくって面白い、思いきりがいいや」柏は高笑いをしながらいった。
 柏は猶太《ユダヤ》人経営の某美術商に雇われている画家で、僅か二三年の知合であるが、磊落不覊《らいらくふき》のうちにも、情に厚いところがあって、私とは隔てのない間柄であった。
 二人は数分のうちに肩を並べて下宿を出た。百円の処分方法に就て、あれこれと意見が出たが、結局穏かにサボイ旅館で晩餐を摂る事にした。
 食堂は殆んど満員で、空いた卓子は数える程しかなかった。妖艶な臙脂《べに》色の夜会服を纏ったスペイン人らしい若い女や、朱鷺《とき》色の軽羅《うすもの》をしなやか[#「しなやか」に傍点]に肩にかけている娘、その他黄紅紫白とりどりに目の覚めるような鮮な夜会服を着た美しい女達が、どの卓子にも見えていた。男達は大抵、燕尾服か、タキシードを着けている。背広服をきているのは私共の他に多くは見掛けなかったので、いくらか面羞《おもはゆ》い心持であったが、柏は一向平気で、四辺を見廻しながら、チビリチビリ葡萄酒をやっていた。
 その中彼は何を見付けたのか、急に眼を輝して、
前へ 次へ
全65ページ中4ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
松本 泰 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング