い捜査網が繰り拡げられた。いったいアメリカの巡査というと、いつもチャアリイ・チャップリンにお尻を蹴られたり、怒って追っ駈けようとする拍子《ひょうし》にバナナの皮を踏んで引っくり返ったりなんか、つまり、あんまりぱっ[#「ぱっ」に傍点]としない役目の喜劇的存在とばかり、どういうものか概念されている傾向があるが、ああ見えても、生まれつき神経の太いアイルランド人が多いせいか、いざとなるとなかなか眼覚《めざま》しい活躍をやるのである。ことにこういう連絡訓練《チイム・ワアク》を要する偶発事件になると、瞬間の告知で整然たる行動を取り得る制度が完備しているのだ。それに、普段から市民に親しまれているから、なにか事があると、だれもかれも有要な情報と援助を与えることを惜しまない。ここらが日本あたりとはだいぶ違う。それからもう一つ、これはち[#「ち」に傍点]と大きな声では言えないが、このロス兄弟事件の時なども、ロス氏が聞えた富豪であり、おまけにけっしてけちん坊[#「けちん坊」に傍点]でないというので、子供を発見した警官には、ロス氏のポケットから多大の恩賞が出るにきまっている。そこで、われこそは幸運に与《あず》
前へ 次へ
全36ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
牧 逸馬 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング