男のそばへ……。

 四月×日
 国から、汐の香の高い蒲団を送って来た。
 フカフカとしたお陽様に照らされた縁側の上に、蒲団を干していると、父様よ母様よと口に出して唱いたくなる。

 今晩は市民座の公演会、男は早くから、化粧箱と着物を持って出かけてしまった。
 私は水をもらわない植木鉢のように干からびた情熱で、キラリキラリ二階の窓から、男のいそいそとした後姿を見てやった。

 夕方四谷の三輪会館に行くと、もういっぱいの人で、舞台は例の剃刀だった。
 男の弟は目ざとく私を見つけると、パチパチと目をまばたきさせて、――姉さんはなぜ楽屋に行かないの……人のいゝ大工をしている此弟の方は、兄とは全く別な世界に生きている人だった。
 舞台は乱暴な夫婦喧嘩だ。
 おゝあの女だ、いかにも得意らしくしゃべっているあいつの相手女優を見ていると、私は始めて女らしい嫉妬を感じずにはいられなかった。
 男はいつも着て寝る寝巻きを着ていた。今朝二寸程背がほころびていたのを私はわざとなおしてやらなかった。
 一人よがりの男なんてまっぴらだよ。
 私はくしゃみを何度も何度もつゞけると、ぷいと帰りたくなって、詩人の友達
前へ 次へ
全228ページ中54ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
林 芙美子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング