は召集《しょうしゅう》令状を出して見せた。
「本当に何か人違いでしょう? 僕はこの月末はこうして、三週間兵隊に行くンですがね」
 他の二ツの部屋を調べた紳士諸君も呆んやりした顔で、
「オイ、どうも人違いらしいぜ」
「そんな事はない。この男だよ、僕は確証を得ているンだ」
「そうかねえ、でもちょっとおかしいよ君、――君、この与一は雅号《がごう》ではないだろうね。本名は小松世市、こう書くンだろう」
「だから、召集令状を見たらいいでしょう」
 一枚の小さな召集令状が、あっちこっちの紳士諸君の手に渡った。
「不思議だねえ、もいちど探しなおしだ。ところで、他《ほか》に客は無いだろうね」
 枳の門の外には、白い小型の自動車が待っていた。仕入れに行く魚屋や、新聞配達等が覗いている。

「チェッ、何のために月給|貰《もら》っているンだ。おいッ! 加奈代《かなよ》、塩を撒《ま》いてやれ」
「だって、塩がないのよ」
「塩が無かったら泥《どろ》だっていいじゃないかッ、泥が無かったら、石油でもブッかけろ」
「こんなに家中無断で引掻《ひっか》きまわして、済みませんなンて云わないッ」
「云うもンか……あンなのを見る
前へ 次へ
全43ページ中31ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
林 芙美子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング