は底本では「しもじん」]に、講中のための一年一度の内拝のある日であった。お高は、これへ行ってみたかった。
 佐吉はさしつかえがあったので、こんどは国平をつれて行くことにした。一空さまはその後たびたび話しに来て、この鬼子母神参りのことが出たら、それは気が晴れてよいからぜひ行くようにといった。そして、近くの九老僧《くろうそう》のそばに住んでいる、庄之助《しょうのすけ》さんという相識《しりあい》の百姓を教えてくれて、そこへ寄ってゆっくり休むようにと、添書までつけてくれた。
 相良寛十郎と母のおゆうとおゆうの財産の行方については、二人とも、もうあまり話をしないようにしていた。いくら話し合っても、わかることではないからだった。ただ、お高が父として知っている相良寛十郎と、一空さまがおゆうの良人として識っている相良寛十郎とは、同じ名前であっても、全然別人であることだけは確かだった。それは、外貌《がいぽう》だけではなく、性格もすっかり違っていると、お高は思っていた。
 一空さまは、一空さまで、考えがあるらしかった。お高には、互いに知らない兄弟があるに相違ない。それを探し出そうというのが、一空さまの肚《はら》であった。兄弟があっても、なくても、相良寛十郎という人物が二人いたことや、お高の祖父の柘植宗庵が築いて娘のおゆうに伝えた富が消えていることや、これらは不思議として葬らるべき性質のものではなく、満足に説明さるべきだと思った。
 一空さま、手近なところで、和泉屋の内幕から調べていこうと考えていた。ほかにも手がかりの心当たりがないでもなかった。むかしの愛人の娘ではあり、ことに血がつながっているので、一空さまは、そうやっていろいろ努力することを、お高に対する義務であると考えていた。一空さまじしん興味のある探査でもあった。
 二十七日は水いろにかわいたのであった。それでも、空には、春らしい濁りがあって、どうかすると、濡れた微風が街道を吹いてきて、お高の襟足をくすぐるのだ。
 お高は、国平とならんで、本伝寺《ほんでんじ》横町から富士見坂《ふじみざか》のほうへあるいて行った。お高は、身軽にして来た服装《なり》と、手ぬぐいを裂いて草履を縛ってある足ごしらえとで、これだけのことでも、もう十分に旅に出た気になって、楽しかった。何もかも忘れていた。忘れようとしていた。男の兄弟などないほうがいいし、母の身代を受け継いでたいそうな気骨を折ることはまッぴらだと思った。
 そう思って、こころをまぎらすためにとんきょうな国平が何か面白いことをいうたびに、飛び出すような笑いを笑って、ぶらぶら歩いた。
 青柳町《あおやぎちょう》から護国寺《ごこくじ》の前を通って、田んぼのあいだを行くと、そこらはもう雑司ヶ谷であった。一面の青い色が、お高をよろこばせた。一団の桜樹《さくら》が葉になって、根元の土に花びらがひらひらしているところもあった。百姓家でははねつるべの音がきしんで、子守《こもり》が二人を見送っていたりした。
 大久保彦左衛門《おおくぼひこざえもん》様おかかえ屋敷の横から鬼子母神へ出て、お参詣《さんけい》をすました。鬼子母神様は、内拝につどう講中の人でこんでいた。物売りなども出て、それはそれは大変なざわめきであった。お高は、信心よりも野遊びに来たので、そのにぎわいは好ましくなかった。大行院《たいこういん》の拝殿へまわって、由来を読んだりした。
 ここに納めてある尊像の出たところは、いま通り過ぎて来た音羽《おとわ》の護国寺から坤《ひつじさる》の方角に当たる清土《きよづち》という場処で、そこへ行くと、今でも草むらの中に小さな祠《ほこら》があって、はじめはここに祀《まつ》ってあった。そばに、里人が三用の井戸と呼ぶ井戸があって、この神様が出現ましましたとき、井戸のおもてに星かげが映ったとある。そこで、鬼子母神を念ずれば、諸願円満なるこというに及ばず、なかんずく赤児《あかご》を守り、乳の出ない婦人が祈るとことのほか霊応いちじるしい。
 お高は、赤児と乳のことを思って、それを専念にお願い申してから、疱瘡《ほうそう》の守護神となっている鷲大明神《おおとりだいみょうじん》を拝んだ。子供が生まれて、乳の出がたっぷり[#「たっぷり」に傍点]あっても、疱瘡が重くては大変であるとお高は思った。で、まんべんなく気を凝らして祈って、鬼子母神さまの雑沓をのがれて九老僧のほうへ曲がって行った。
 一空さまがつけ手紙をくれた庄之助さんをたずねて水でも飲ましてもらおうと思ってだった。

      三

 庄之助さんは、元気な老寄《としよ》りであった。つれあいのお婆《ばあ》さんもいい人であった。一空さまの噂《うわさ》が出たりして二人は、土間から上がって休んだ。
 お高は爐ばたにすわって、庄之助さんの入れてくれ
前へ 次へ
全138ページ中91ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
林 不忘 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング