もしねえものを、しこたま買いこみやがって、どうする気だ」
 お駒ちゃんも、負けていなかった。
「そういえば、いま定《さだ》さんが来て、注文したのは、この色じゃあないなんていっていたけれど、へんだねえ。お前さんにしろ、定公にしろ、この店は、唐変木《とうへんぼく》の寄り合いさ。いいかげんいやになっちまうよ」
「てめえの馬鹿にも、あきれたもんだ。それほどの阿呆《あほう》ではないと思って、一度大口の染めの注文をあつかわせてみたおれが、わるかった」
「それごらん。やっぱりお前さんが悪いんじゃないか」
「何てことをいやあがる。いい気なもんだなあ」
「だって、そうじゃないか。お前さんは、江戸むらさきといやしなかったかい」
「そうとも。江戸むらさきと注文したんだが、これが江戸紫なもんか」
「はばかりさま。立派な江戸むらさきですよ」
「ちょっ! 色の見さかい一つつきゃあしねえ」
「ふん、おあいにくさまですね。そんな色の見さかい一つつかないようなものを、何だってこの商売に引っぱりこんだんだろうねえ。あたしは、一度だって、じぶんのほうから来たいなんていったおぼえは、ありゃあしないよ。おまけに、そんな大悪の妹だなんて触れ込みで、人聞きがわるいやね。あたしゃ、お前さんの出よう一つで、いつだって願い下げにするんだから」
 お駒ちゃんは、縄《なわ》のしっぽに火がついたように、めらめらめらとしゃべり立てて行くのだ。
「何だい、何といって頼んだか、まさかお忘れじゃあるまいね。都合のいいときばっかり頭を下げれば、それでいいというものじゃないよ」
 口ではぽんぽんいうが、磯五を見上げるお駒ちゃんの眼は、大きくうるんでいるのだ。相手の顔に、ちょっとでも微笑の影がさし次第、すぐにも笑いかけて、この場をおさめようというところが、見えているのだ。
 磯五は、そういうお駒ちゃんの眼を無視して、ますます威丈高《いたけだか》になっていった。
「第一、おいらあその、おめえの衣裳《いしょう》からして気にくわねえ。それあ、まるで、何のことはない。茶屋女か河原もののこしれえじゃねえか」
「おや、これがかい」
 お駒ちゃんは、あきれたように、じぶんの袖口をつん[#「つん」に傍点]と引っぱって、左右の腕から、胸の前を、見まわし、見おろした。
「そうよ。もっと堅気につくってもらおうじゃないか。これは、れっきとした老舗《しにせ》なんだぜ」
「おや、そうかい。これが、れっきとした老舗なのかい。それは、それは、すまなかったねえ」
 お駒ちゃんが、叫ぶように、そうゆがんだ声をあげたとき、するするとふすまがあいて、きょうはじめて住み込みに来た、お針|頭《がしら》のおしんという、三十二、三のちょいときれいな女が、はいって来た。
 磯五のところへ、挨拶に顔を出したのだ。
「あら、まあ、旦那――」
 おしんの口から、おどろきの声が、逃げた。


    鼎《かなえ》の座


      一

 沈黙が、お高をとらえた。湯のような熱いものが、なみなみと彼女の胸にあふれた。それは、驚愕の感情だ。恐怖でさえあった。龍造寺主計がじぶんを恋するなどと、夢にも思わなかったことだ。同時にそうして無言でいるお高のこころに、やわらかい、あわれむようなおかしみが、一筋めらめらと燃え上がってきた。お高は、相手があしたたつといういま、それをいいにぶらりと自分の居間へやって来たのだと思うと、べつに悪い意味からではなく、ただちょっとふき出したくなった。
 二つの考えが、その瞬間のお高を走り過ぎた。一つは、この龍造寺主計という人は、諸国を流浪して人にもまれているようでも、案外すれていないということであった。
 もう一つの印象は、この人はいやしい生まれではなく、ことにその母親は、単純な美しいたましいの所有主であったろうということだ。じっさいお高は、龍造寺主計の生母を想像してみた。それほど、不思議なくらい天真|爛漫《らんまん》たるものが、その恋を打ちあけた龍造寺主計のことばからにおって、お高をつつんだのだ。
 お高が困ってもじもじしても、龍造寺主計は平気だ。他人のことのように、つづけた。「聞きなさい。発足の前の晩にこんなことをいうのは、急に思いついたようで、おかしな男だと思わるるかもしれぬ。しかし決して思いつきではない。ただ、掛川へ行くまえに、あんたの心を聞いておきたいだけじゃ」
 決して思いつきでないことはよくわかっております。お高はそういおうとしたが、龍造寺主計が続けて口を開きかけたので、ことばを控えた。
「江戸へ参って、当家へ来たとき、すぐにいえばよかったのだ。あんたを見るとすぐ、わしはあんたが好きになったのだから――といってあすの朝までに型ばかりでも婚礼の式をなどというのではない。ただ承知さえしてくれれば、わしのほうから若松屋どのに
前へ 次へ
全138ページ中56ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
林 不忘 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング