さい。もう眠るんだから」
 若者はしずかに彼女に云った。
 しかし幼いルイズの消失はその夜一晩中、そのアパートのうち中の話題になった。いやその次の日もこの話がつづけられた。そのうちに、だんだんと妙な噂が伝りはじめた。
 どうもあのやくざ者の若者が怪しいというのだ。門番の女が、何でもかんでもあいつが怪しいというので、煙突掃除人夫が一人、すばやく屋根の上に上ってそっとメネルーの室を見る事にした。
 屋根から下りて来ると、人夫はいきなり、
「おい、メネルーの息子の奴、何かストーブでもやすので夢中になってやがるよ」
 という報告をもたらした。
 この時、ツーレという婦人が、
「そう云えば、どうも五階のメネルーの部屋から、ハンマーで肉を切るような音が聞こえていたよ」
 と云い出した。
 一同は何とも云えぬ不安におそわれはじめたのである。
 丁度此時、警察から刑事がやって来て、メネルーの戸を叩いた。はじめは中々応じなかったがとうとうしまいにメネルーは戸をひらいた。
 刑事の訊問に対して、彼は不相変《あいかわらず》何も知らぬの一てんばりで押通したが丁度その時、刑事の一人が、しきりに燃えているストーブ
前へ 次へ
全23ページ中13ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
浜尾 四郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング