くて、歴史の體裁は段々整つたが、歴史を書く精神は衰へる一方であつた。ともかく、しかし唐初までは、昔からの歴史編纂の方法がいくらかそのまま傳はり、歴史を家學とする風も多少遺つてゐた。
唐初に歴史の評論が起つた。勿論史學に關する評論は、史記以來多少それに關する評論があり、中には後漢書の著者范曄の如く、自分の著書に自ら評論する人すらあつたが、一般に歴史を通論することは、梁の劉※[#「協のつくり+思」、第3水準1−14−73]の文心雕龍より始まる。唐初に至り劉知幾の史通が出來て、その時までに出來たあらゆる歴史を評論するに至つた。この史通の評論は、當時並びに後世に影響を及ぼし、古來歴史を評論したものとしては、これが一番有力なものとせられる。この書は單に前代の歴史を評論したばかりでなく、後世の歴史に對し、如何なることを注意して書くべきかを示した處があり、この點が卓見であると云つてよい。殊に志を論ずるにつき、從來の志の外に、都邑志・氏族志・方物志を新たに作るべきことを論じてゐる。都邑は國の盛衰に關係があり、氏族は六朝より唐にかけて氏族の盛であつた時であるから注意したのである。方物は各地の物産等のこ
前へ
次へ
全35ページ中9ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
内藤 湖南 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング