階を下りながら、
「は、は、は、は」
と高らかに笑って、同行の二人を驚かせましたが、別の仔細はありません。
横町の二町目に店があって、親が聾《つんぼ》で、子もまた聾。ある時、親爺が忰《せがれ》に向って、忰や、いま向うを通ったのは八百屋の伝兵衛さんではないか、とたずねたところが、その忰が言うことには、なあに、お父さん、あれは八百屋の伝兵衛さんですよ、それを親爺が受取って、すました顔で、そうか、おれはまた八百屋の伝兵衛さんかと思った――という小噺《こばなし》を、この際道庵が思い出したから、それで不意に高らかに笑いを発したので、まあまあ、おたがいの勘違いのままで任せておいてみろ、宜《よろ》しきに引廻してくれるだろう、という気になりました。
このお数寄屋坊主は、道庵主従を、その万松寺というのへ向けて引廻すつもりでしょう。
程経て三人の姿を名古屋大路に見出したが、途中、仰山らしい人だかりに行手をはばまれて、背の高い道庵が、その人だかりの肩越しにのぞいて見て、思わず声を上げ、
「いや、奇妙奇妙」
と叫びました。
そも、この中に何事があるかということは、道庵が見届けた通り、米友も見届けなければならない義務があるかのように、ちょっとうろたえてみたが、人の肩越しにのぞくだけの身の丈を持ち合わせない米友です。
そこでちょっと人垣の透《すき》を見取って、その足と足の林を押分けあんばいにして、中へと進み入るよりほかはなく、そうして忽《たちま》ち、その通りにして前列へ出て、中の形勢を見届け得るのところまで至ることができました。
だが、至りついて見ると、それは別段、奇妙奇妙と声を上げるほどの光景ではない。打見たるところでは、まだ新しい段々染《だんだらぞ》めのかんばん[#「かんばん」に傍点]を着て、六尺棒を持ったところの折助風ののが数名いる。それに羽織袴をつけた世話人、取持風のが数名、往来の中に、手持無沙汰に佇《たたず》んでいる。
と、その一方には、木刀をさした、やはりお仲間風なのが、これは、白昼に、箱提灯を二張《ふたはり》つらねて、先へ立つと、その後ろに、ことし、はじめて元服したらしい、水々しい若衆が一人と、それにつき添うて、前髪立ちの振袖の美少年が、二人ともに盛装して、歩むともなく佇むともなく立っていると、その後ろには、挟箱《はさみばこ》がおともをしているといったような尋常一様の御祝儀のお供ぞろいみたようなものです。
こんな、あたりまえのお供ぞろいに、さりとは仰山らしい人だかり、それをまた道庵ともあるべき者が、
「奇妙奇妙」
と、高い山から谷底でも見るような気持で、のびやかにそれを見下ろしている光景も、のどか[#「のどか」に傍点]なものです。それをまた、
「先生、いいものに、ぶっつかりました、これぞ、熱田西浦東浦の名物、元服の加儀の行列でございます、ほんとに今日の拾い物といってしかるべし」
同行のお数寄屋坊主が、道庵の背中を叩いてけしかけるものだから、
「なるほど、奇妙奇妙」
道庵には、この緩慢なる行列の正体がわかっているのかどうか、しきりに奇妙がって、中を見おろしていると……行列の主人公とも見える、水々しい新元服の美男が、いかにも横柄《おうへい》に、
「お取持、お取持」
と呼びます。
「はっ!」
中老人の羽織袴のお取持、これは多分、先方からこの客を迎えのための案内役と覚しいのが、鞠躬如《きっきゅうじょ》として、まかり出てくると、新元服が物々しく、
「せっかく、お招きにあずかったは嬉しいが、前に、このような山があっては、進もうにも進まれませぬ」
と言いました。
「はっ、恐れ入りました、万事行届きません、では早速、山を取除かせて、道を平かに致させますでございます」
「急いで、お取りかかり下さい」
「委細心得ました」
お取持が、扇子をパチパチさせながら、狼狽《ろうばい》ぶりを見せると、取囲む見物がドッと笑う。
「奇妙奇妙」
道庵までが、悦に入って喝采する。米友にはわからない。
この若い奴――水々しい新元服の横柄なこと――いま、聞いていれば、せっかく、お招きを受けて出て来たことは出て来たが、行手に山[#「山」に傍点]があって行けないと言ったようだが――山[#「山」に傍点]とは何だ、坦々たる平原都市の大路ではないか、山[#「山」に傍点]と聞いたのは聞き違いとしても、その前路になんらのさわりも無いではないか。
そうすると、またお世話人と、お取持らしいのが両三名出て来て、仰山に、恐れ入ったふうをして、ペコペコすると、今度は、新元服に附添の、まだ前髪立ちの美少年が、振袖の袂《たもと》を翻して地上を指さしながら、屹《きっ》となって、ペコペコのお取持に向い、
「御案内によりお相客として、われらも罷《まか》り出でましたが、御正客の只今、おっし
前へ
次へ
全129ページ中47ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
中里 介山 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング