、信長は自分の甥のことでもあるし、自分も心ならず敵に従っているんだから、許してもらおうと思って、その茶入を土産《みやげ》に持って来たんでしょう。それを、むざむざと一言《ひとこと》も聞かずに斬ってしまうなんて、わたし、信長という人はにくらしいわ。まして自分の本当の伯母さんなんでしょう。だから、信長という人は、あとで自分の家来の明智光秀に殺されちまったんでしょう。自業自得というものですわ、ねえ、先生」
 お雪は今度は竜之助の方へ加勢を頼みに来て、
「ねえ、先生、あなたは、どう思っていらっしゃるの、やはり、お万殿をかわいそうだと思っていらっしゃるでしょう。信長という人を、にくい人だとお思いにならない?」
「けれども、この時の習いで、敵に肌をゆるした女をたすけてはおけなかろう」
 竜之助が答えますと、お雪は非常に失望しました。
「まあ、先生も、そう思っていらっしゃるの。お万殿だって、好んで敵にゆるしたんじゃありますまい、いくさにまけたから仕方がなかったのでしょう。世間にはずいぶん、よい夫を持ちながら、好んでほかの男に操《みさお》をゆるす女があります。では、そういう女は、殺しても足りないのね。お万殿の方が、よっぽど罪が浅いわ。それをむざむざ殺してしまうなんて……」
 お雪は頼まれでもしたもののように、ムキになってお万殿に同情を寄せる。
 竜之助は何ともいわず、横になったままで肱枕《ひじまくら》をしましたが、その冷やかな面《おもて》がズンズン底知れず沈んで行くようでもあり、また行燈《あんどん》の光に照りそうて、一際《ひときわ》の色をそえるようにも見えます。
「なんにしても、こんな晩には早寝にかぎります、先生もお休みなさいまし、お雪ちゃんもお休みなさいまし」
 久助がいい出して、女中を呼び、前の晩のように竜之助はこちらの間に一人、お雪と久助はこちらの間へ隔てて床をのべてもらいました。そこで、竜之助は寝巻に着かえて、大小を引寄せて枕につこうとするのを、見ていたお雪が、
「先生、わたしは、いつもおか[#「おか」に傍点]しいと思いますよ、そうして、お休みになる時までも、刀を後生大切《ごしょうだいじ》にしていらっしゃるのが……」
「もし悪者が来て、これを盗まれでもしようものなら大変だ」
「だって、先生、盗む気で来れば、いつでも盗めるでしょう」
「どうして」
「どうしてって、失礼ですが先生はお目が御不自由でしょう、ですから、盗むつもりなら、いつでも盗めるじゃありませんか」
「盗みに来れば斬ってしまう」
「それでも先生、ちょっと浚《さら》って逃げたらどうなさいます、追っかけることはできないでしょう。また、刀をお抜きになったところで、どこに悪者がいるかおわかりにならないでしょう。ですから、お抜きになっても、トテも斬ることはできやしないでしょう」
「そうも限るまい」
「それは先生が、お目さえ御不自由でなければ、悪者が来ても怖くはないでしょうけれど、肝腎《かんじん》のお目が悪いんですから、盗もうと思えば、わたしだって盗んで見せますわ」
「ははあ、雪ちゃん、お前にこの刀が盗めますか」
「眠っていらっしゃるところを、そうっ[#「そうっ」に傍点]と持ち出せば何のことはないじゃありませんか。それは譬《たと》えですけれども、どうでも盗めとおっしゃれば、今夜にも盗んでお目にかけますわ」
「それでは今夜、盗んでごらん」
「お約束はできませんけれど、もし、わたしが夜中に目がさめましたら、きっと盗んでお目にかけます」
「なるほど。それでは、下げ緒も向うへまわして、お前の盗みよいようにしておきましょう」
「そうして、先生、もし盗めたら、この刀を返しませんよ」
「いいとも、盗まれるのはこっちの落度《おちど》、それを返してくれとはいわない」
「けれども、あやまれば返して上げます」
「返してもらわなくてもよい」
「それでも、わたしが刀を持っていたって仕方がないじゃありませんか」
「それは知らない、盗んだものの捌《は》け口《ぐち》まではわしは知らない」
「おあやまりなさい」
「あやまらない」
「それじゃせっかく盗んでもつまらない」
 この時、竜之助は微笑をたたえて、
「雪ちゃん、お前は盗むことばかり考えているが、もし盗みそこねたら、どうしますか」
「そりゃ先生、盗みそこねたら、罰としてお望みの物をなんでも差上げますわ」
「きっと?」
「きっとですとも」
 弁信法師も言[#「言」は底本では「行」]った通り、お雪も年ごろの娘であるのに、あまりに無邪気です。自分が愚かなるが故に無邪気なのではなく、人を信ずるが故に無邪気なのです。人を信ずるの深きは、つまり己《おの》れの心の純なる所以《ゆえん》でしょう。
「それではお約束をしましたよ、雪ちゃん、その心持でお休みなさい」
 大小をこころもち前の方
前へ 次へ
全72ページ中26ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
中里 介山 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング