に来てくれと言うから、何かと思って行くと、其処に吉村が、ちゃんと来ているの。それを見ると、私ははあッと思って本当にぞっとして了った。」
「ふむ。それで何うした?」
「私は黙あッていてやった。そうすると、『何うして黙っている? お前は非道《ひど》い奴だ。俺を一体何と思っている? 殺して了うぞ。』と、恐ろしい権幕で言うから、『何と思っているッて、あなたこそ私を何と思っている?』と私も強く言ってやった。此方《こちら》でそう言うと、此度は向から優しく出るの。そうして何卒《どうぞ》これまでのようになっていてくれというの。……私は、『厭だ!』と言ってやった。其様なことを言うんなら、私は今此処で本当に殺してくれと言ってやった。……悪い奴なの。」と、さも/\悪者のように言う。
「そういうと、何う言った?」
「けれども、何うもすることは出来ないの、……元は屡《よ》く私を撲ったもんだが、それでも、此度は余程弱っていると思われて、何うもしなかった。」お宮は終《しまい》を独語《ひとりごと》のように言った。
「何うして分ったろうねえ? お前が此処にいるのが。」
「其処が才子なの。私本当に恐ろしくなるわ。方々探し
前へ
次へ
全118ページ中62ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
近松 秋江 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング