で砂をいじって遊んだものである。
然《しか》し、生長すると共に二人は当然はなればなれになった。良雄は名古屋の中学校に通うようになり、あさ子は一人ぎりの父のかぼそい商売を手伝って、まめまめしく働いて家にとどまった。たまたま良雄が休暇に帰省しても二人はただ、時候の挨拶を取りかわすぐらいのものであった。
ところが良雄が中学を卒業して東京に遊学するようになってから、良雄のあさ子に対する態度は今迄のように無頓着なものではなくなった。ことに良雄は東京で悪友に誘われて遊里《ゆうり》に出入りすることを覚えたのであるから、それでなくてさえ、いわゆる青春の血に燃え易い時期のこととて、初心《うぶ》なあさ子の美しい姿が、どんなに彼の心を動かしたかは想像するに難くなかった。そうして、良雄の情熱の力がはげしくて、あさ子を征服したのか、或はあさ子もそれとなく良雄に思いを寄せて居たのか、二人は遂に人目をしのぶ仲となったのである。
今から思えば良雄の恋には始めから不純な分子が沢山含まれて居《お》ったのに反し、あさ子の恋は純潔そのものであった。さればこそ、その純潔な恋、一たび破綻を来たした時、あさ子の一念は徹底的に
前へ
次へ
全16ページ中3ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
小酒井 不木 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング