つ当を得たものはなかった。
 すると、ヘララ事件があってから丁度一週間目に、警察は更に第四の事件に接したのである。

       四

 ある日、ブロンクス区探偵局の主任プライスがヘララ事件に就て、部下の探偵たちと、鳩首協議していると、捜査に出ていた一人の部下が、あわただしく駈け込んで来た。
「探偵長、また爆弾事件がありました」
「ほう? 何処に?」
「丁度ヘララ事件のあった同じ街です」
「え?」
「ヘララのアパートメントから半丁ばかり南のクロッツという人の家です」
「ふむ」
「昨晩何でもヘンリーという一人息子が大へんな怪我をしてフォーダム病院へ運ばれて行ったということでしたから、隣りの人たちに爆発の音を聞いたかと訊ねましたが、何も聞かないということでしたけれど、念の為に病院へ立寄って調べて見ますと、丁度、手術を終った所だといって、その外科医があってくれました」
「どんな様子だったね?」
「医者の話によりますと、患者は右腕を失って、右の胸に大きな孔《あな》が出来ていたそうで、傷の中から、鉛や鉄の弾丸が出たといいます」
「やっぱり菓子箱を受取ったのだろうね?」
「いえ、家族のものは、た
前へ 次へ
全19ページ中13ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小酒井 不木 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング