弓さん。じゃ、指紋が一致するのは」
「あなた方はしきりに指紋が一致すると仰有《おっしゃ》いますが、同じ人間の指紋が一致するのに不思議はありません」
「え、なんですって」
「鎌倉のあの空家では、最近に京子さんと星田さんとが度々会いました。京子さんが呼んだから、星田さんが行ったのですけれども。ですから、扉《ドア》の引手に星田さんの指紋がついているのは当然ですわ」
「うむ」
「眼鏡の玉は星田さんのを盗んだのですから、星田さんの指紋がついているのに、何の不思議はありませんわ」
「うむ。だが、星田の指紋と山川牧太郎の指紋とが、完全に一致するのは」
「それは同じ人間の指紋だからですわ」
「ああ」
 津村は落胆《がっかり》した。やはり真弓は頭がどうかしているんだ。村井はどうだと云わんばかりに、冷然と津村の顔を眺めながら、
「オイ、もう訊くのは止せよ」
「うん、だが」津村は村井の冷笑に会って、反って反撥した。「真弓さん、あなたは星田と山川牧太郎とは別人だと――」
「星田さんと山川とは別人です」
「?――」
「あなた方が誤解していらっしゃるのです。あなた方が山川牧太郎の指紋だと云ってらっしゃるのは、星田
前へ 次へ
全16ページ中12ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
甲賀 三郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング