ぜん》と考え込んでいる耳許に、村井の嘲《あざけ》るような声が響いた。
「厳然たる指紋の一致をどうするんだ。星田の指紋と、山川牧太郎の指紋、犯罪現場にあった指紋、みんな一致するんだ。なるほど、靴位なら、同じような型をつける事も出来よう。だが、指紋はまさかゴム印でベタベタ押す訳にも行くまい」
津村は落胆《がっかり》しながらうなずいた。そうだった。星田と山川牧太郎の指紋は確実に一致している。星田を庇《かば》いたいばかりに、真弓の言葉を真に受けかかったが、真弓は今はひどく頭が混乱しているのだ。その為に、こんな辻褄の合わない事を云い出したのだろう。
「そうだ。真弓さん、あなたは思い違いをしている。指紋が――」
「いいえ、思い違いなんかしておりません。星田さんは断じて山川牧太郎ではありません」
真弓の言葉は自信に充ちているようだった。一体彼女は指紋の一致と云う厳然たる科学的裁断を、どうして覆そうと云うのだろうか。
指紋の一致
村井はもう真弓の言葉などには耳を借さないと云う風だった。だが、津村は未だいくらか望みを持っていた。従って、真弓に質問を続けたのは村井でなくて津村だった。
「真
前へ
次へ
全16ページ中11ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
甲賀 三郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング