は万善を廃するとて非難いたしておるおりでございます。
唯円 善鸞様は善《よ》いかたでございます。あなたがたの思っていられるようなかたではありません。私は善鸞様としばらく話してすぐに好きになりました。どのような事をなされたかは存じませぬが私はあのかたを悪いかたとは思われません。
僧一 唯円殿のお言葉ですが、善鸞《ぜんらん》様は放蕩《ほうとう》にて素行《そこう》の修まらぬ上に、浄土門の信心に御反対でございます。
僧二 放蕩をなさるのなら浄土門の信心でなくては出離の道はありますまいにね。
僧三 では悪くても救われるから悪い事もしてやれというのではないのですね。
僧一 私もそうであろうと思いました。しかしほんとうはそうではなさそうです。それで私も合点が行かぬのでございます。
僧二 それではお師匠様の御立腹も無理はございませんね。
唯円 お師匠様は善鸞様の事を陰ではどれほど気にしていらっしゃるか知れませんよ。
僧三 しかし今のままではとても御勘気の解ける見込みはありませんね。なにしろ稲田《いなだ》の時からの長い御勘当でございますからね。
唯円 善鸞様は今度稲田から御上洛《ごじょうらく》あそばすそ
前へ
次へ
全275ページ中71ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
倉田 百三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング