してあげます。お兄さまとお嫂さまとの過ぎる幾年間の生活に思ひ及ぶ時、今度のことがお兄さまの一時の氣紛れな出來ごころとは思はれません。或ひは當然すぎる程當然であつたかもしれません。何時かの親族會議では咲子嫂さまを離縁したらいゝとの提議が多かつたのです。それを嫂さまは逸早《いちはや》く嗅知つて、一文も金は要らぬから敏雄だけは貰つて行くと言つて敏雄を連れていきなり實家に歸つてしまつたのです。しかも敏雄はお父さまにとつては眼に入れても痛くないたつた一粒の孫ですもの。敏雄なしにはお父さまは夜の眼も睡れないのです。お父さまはお母さまと一つしよに、Y町のお實家《さと》に詫びに行らして嫂さまと敏雄とを連れ戻したのです。迚も敏雄とお嫂さまを離すことは出來ません。離すことは慘酷です。いぢらしいのは敏ちやんぢやありませんか。
敏ちやんは性來の臆病から、それに隣りがあまり隔つてゐるので一人で遊びによう出ません。同じ年配の子供達が向うの田圃や磧《かはら》で遊んでゐるのを見ると、堪へきれなくなつて涙を流します。時偶《ときたま》仲間が遣つて來ると小踊して歡び、仲間に歸られてはと、ご飯も食べないのです。歸ると言はれ
前へ
次へ
全38ページ中9ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
嘉村 礒多 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング