可いんだ。たゞ金のためにこんな処に縛られてゐて、貴重な青春をむざ/\色慾の餓鬼《がき》のために浪費されてしまふのが堪らないんだよ。恋もなしにそんな老人と一生|寂《さび》しく暮すことにでもなれば、尚更《なほさ》ら悲しいぢやないか。君だつてそれは悲しいに違ひないんだからね。」男は熱情的に言つた。
「まつたくだわ。」女も感激したといふよりも、寧《むし》ろ驚いた風で、「さう言つてくれるのは貴方ばかりよ。」
そして彼女はまた腹這《はらば》ひになつて、莨《たばこ》を吸ひつけて彼の口へ運んで行つた。
「わたし幾許《いくら》も借金がないのよ。」
「幾許あるの。」
「さうね、御内所《ごないしよ》の方は勘定したら何《ど》のくらゐあるかしら。それに呉服屋の借金がね、これが一寸あるわ。出るとなれば、少しは派手にしたいから、それにも一寸かゝるのよ。」
そして彼女は胸算で、五百円ばかりを計上した。勿論彼女としては、素人《しろうと》になれば買ひたいものも少くはなかつたが、単に足を洗ふにはそれだけの額は余りに多過ぎた。
「僕母に言つてやれば、その位は出来ると思ふ。母は僕の言ふことなら、何でも聴いてくれるんだから。
前へ
次へ
全26ページ中10ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
徳田 秋声 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング