こんな恋愛が、そんなに考察に価して?」
夫人は、ほのかに、香料を漂わせながら、近々と、凝視している、情熱的な眼へ、微笑でいった。
「僕には。」
男は、手に力を込めた。
「ロボット以下だわ。」
「以下?――どうして?」
「人間は考えられるだけ下等なのね。ロボットは、する事だけをして、何も考えないわよ。」
「だから、機械じゃありませんか。」
「人間より幸福な。」
「自ら幸福という事を感じえない幸福は、人間には存在しませんよ」
「幸福を十分に感じる人間は、不幸も十分に感じるわね。」
「それが、人生です。」
「一九三〇年代までの。」
「永久の。」
「ロボットを学べ、鈴木金作。したい事をして、悔《くい》を感じない人生。」
「じゃあ、僕と、今、さよならしても、奥さんは、感じない? 何も?」
「あんたの出て行く、一歩、後から、次の男を求めに行く。」
「僕は、さよならしない。」
男は、眼に、手に、力を入れた。
「人間の男の取柄は、その情熱の昂進してくる所だけね。」
「ロボットの方が――」
男は、情熱が、血管の中で、溢れてきたのを感じた。夫人は、男の顔が近づくのに、押されるように、クッションの中
前へ
次へ
全20ページ中9ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
直木 三十五 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング