選民のためのものであつたかといふ。
         ○
「子を持つて知る親の恩」かういふ言葉でも、恩といふ字を苦勞といふ字に置きかへて考へると、實に尤もだとおもふ。
         ○
「もう澤山だ」と思ひながら、明日になればまたその飯も食へば、苦勞のたねもつくる。
         ○
 結局結婚は一番氣のりのしない相手ときまるものだ。近代には「しやくにさはるから結婚してやるのよ」と、そのしやくにさはる相手と結婚した娘さへある。
 こんなことを書いてゐると、また夕刊の特種に若い社會記者の來訪をうけさうだが、遠路御足勞には及ばない。人間も年とるとだんだん過ぎ去つた事しかいへなくなる。
         ○
 彼が彼女にまゐつてゐるといふことを、彼女が利用したからといつて、彼女に愛がないことを責めるのは、彼の方が無理だ。
         ○
 娘よお前が求めてゐるものは一體何だ。さう訊かれて娘は答へることが出來ない。科學の必要なゆゑんだ。
         ○
 我慢して熱い湯に入ることを自慢する男のやうに、自分の亭主の不品行を我慢してゐることを自慢する妻を警戒せねばならない。
         ○
 今や彼も過ぎ去つた罪過を誇張してさへ話することは出來るが、この罪跡を具體的に話すには勇氣が要る。のみならず、彼女を幸福にもしないであらう。
 彼は彼女に話す。
「おれはなんていま/\しい女に引つかゝつたものだらう。お前の高價な苦勞にくらべて、あの女涙のの何と涙つぱいものだつたか」
 かういふ懺悔の形容は、時とすると彼女に寛容の心を増さしめる効果があるかも知れないが、しかし過ぎたことはいはぬに越したことはない。何故なら時とすると、それは彼女にとうの昔忘れてゐた嫉妬を再び思出させるかも知れない。彼の記憶は多く象徴的だが、惡いことに、彼女の記憶は實感的で何月何日何時何分とまでおぼえてゐるものだ。
         ○
「さあ戸締をしよう、なんにも外から入らないやうに。そしてめいめいの寢床へしづかに眠らうよ」
         ○
「苦勞をするがものはない」といつごろ氣がつくのを適當とするか。忘れものはたいてい終點まで來ないと思出さないものだ。
         ○
 右の手がしたことを左の手が知らないはずはないと、彼が力説するのは要するに理窟で彼女が彼のあばきたてたことをその通りにおとなしく承認したとしても、ヒステリツクに泣き出したとしても要するに彼が敗るのだ。
 委しくいへば、彼は言葉の理詰で自分の納まりのつかない激情をごまかして自分をなだめようとしてゐるのだ。たとへば
「何んぼ何でも、あんな男のどこをあたしがすきになれるか考へて御覽なさい。とるにも足りないあんな男を嫉妬するなんて、あなたの人格にかゝはりますわ」
 こゝで納まりをつけることが出來れば、彼は人格を高めると同時に不快な印象を一掃することが出來て二重の利益があるわけだ。それでも彼が納まらない顔をしてゐると見るや、彼女はとつておきのトリツクをだす。
「こんなにいつてもあなたはあたしを信じないのね、それぢやあなたはもうあたしを愛してゐないのね」
 彼女のこの逆説的巧妙な暗示に彼の構へがくづれたら家内安全。
         ○
 憎むことも出來ない。許すことはなほさら出來ない。
「ちきしやうどうしてくれよう」
 こんな風に下司な言葉で現はす方が、一番感情に直接でまた感じも出てくる。
         ○
 彼女の場合には運命の決定を意味する不貞が、彼の場合には煙草をのむほどのほんの日常の惡習慣に過ぎない。彼のこの惡習慣を改めることが困難な如く、彼女が今更に言葉を手段とするある復讐戰をはじめることも、ちよつと困難なことに違ひない。
         ○
 習慣の動機にもおもしろいのがある。いつかの新聞にあらゆる蟲類を食ふ男の記事があつた。子供の時彼の父親が「日本は人口が殖えて今に食料品が缺乏するだらう」といふのをきいて、國家のために蟲を食ふけいこをはじめたといふのだ。ちよつと笑へない。
[#改頁]

    春は飛ぶ

[#ここから2字下げ]
指がまづそれと氣のつく春の土
[#ここで字下げ終わり]
 これは最近「雛によする展覽會」のため、人形をつくる首を泥でこねた實感をうたつた句である。今年は春が早くきて庭の梅もくれのうちから蕾みそめて、雪がきたらどうすることかと心配しながらアトリエの窓から人形をつくりながら時折梅の枝を眺めやつたものだつた。しかし彼女はためらいながらも、氣まぐれな寒い日暖かい日を送り迎へながらも咲いた。季節のうつりかはりや、花の咲くけはひなどをこんな心持で觀察したり感得したりすることは近來のことだ。少年時代にはまるで美しい景色とか花とか注意を向けなかつたと
前へ 次へ
全24ページ中18ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
竹久 夢二 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング