ろすがた》のなかれけり。
[#改ページ]
かへらぬひと
花をたづねてゆきしまま
かへらぬひとのこひしさに
岡《をか》にのぼりて名《な》をよべど
幾山河《いくやまかは》は白雲《しらくも》の
かなしや山彦《こだま》かへりきぬ。
[#改ページ]
よきもの
「よきものをあたへむ」ときみのいふゆゑ
ゆびきりかまきりいつはりならじと
きみのいふゆゑ
門《もん》のそとにてきみまちぬ。
井戸《ゐど》のほとりの丁子《ちやうじ》の花よ。
[#改ページ]
見知らぬ島へ
ふるさとの山をいでしより
旅にいくとせ
ふりさけみれば涙わりなし。
ふるさとのははこひしきか。
いないな
ふるさとのいもとこひしきか
[#改丁、挿し絵入る、133]
[#改丁]
いないないな。
うしなひしむかしのわれのかなしさに
われはなくなり。
うき旅の路《みち》はつきて
あやめもわかぬ岬《みさき》にたてり。
すべてうしなひしものは
もとめむもせんなし。
よしやよしや
みしらぬ島の
わがすがたこそは
あたらしきわがこころなれ。
いざや いざや
みしらぬ島へ。
[#改ページ]
てまり
‥‥‥ひや ふや おこま
前へ
次へ
全24ページ中21ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
竹久 夢二 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング