きたのか知ら?」と、周子は、自分が先に云ひ出したのにも係はらずそんな風に呟いた。そして私の胸には全く響かなかつた冷い笑ひを浮べた。
「さうかしら……」
私は、軽く点頭くことで彼女のそんな気色を綺麗に拭はうとした。まつたく良子のことを口にした周子の素振りが、私に軽い悪感を抱かせた程素ツ気なく見えた。周子が他人に対してはそんな気振りを示さないのを常々私は快く思つてゐた。――だから私は、避けて、事更に伸びやかな調子で、
「あゝ、今日は俺も変に疲れた。」
さう云ひながら、昼間の務めを終へて来た務め人のやうに落着いて、首筋のあたりを撫でてゐた。
この日に私は、止むを得ない用事で厭々ながら、汽車で一時間あまりかゝる市《まち》の或る役場まで行つて来たのである。――私は、まだ庭の方に眼を注ぎながら、何かそれに就いて相手にはつきり聞きとれぬ程の声でブツブツと呟いでゐるのを、暫らく黙つて聞いて(?)ゐた周子は、煩ささうに、
「そんな処に、あんな造作もない用達で行く位ひのことが、何がそんなに面倒なのさ。」と云つた。
「そんなことを思つてゐるんぢやないよ。」と、私も何か煩さゝうに云つた。
「様子は解つた
前へ
次へ
全78ページ中59ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
牧野 信一 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング