二人の闘剣者は、戦ひに破れて息も絶え/″\になつて故郷に立ち帰つた兵士のやうに二人の可弱い女に助けられながらよたよたと田甫道を引きあげてゐた。
「御覧なさいよ、綺麗ぢやありませんか、麦畑の上にあんなに蛍が飛んでゐるわ!」
「ちよつと振り返つて見ないこと、満月だわ、山の真上に懸つてゐる! もう大分夜も更けてゐることだらうが、何だかさつぱり寂しくはないね。」
「振り返るのも苦しいの? ぢや、この眼の前の五人の並んだ影を見て御覧な、随分長い影だわね、そら/\脚がスイ/\と斯んなに長い、誰かちよいと手を挙げて御覧よ、河向ふまでとゞきさうぢやないの!」
「HさんRさん、ちよつと、その剣を上に挙げて御覧なさいよ、何んなに長く、その影が伸びて行つて何処までとゞくか験して御覧なさいよ。」
 二人の婦人は、それからそれへ慰めの、いとも懇ろな言葉をおくるのであつたが、傷ついた兵士等は深く首垂れたまゝ、たゞ点頭くばかりであつた。
「もう鎮守様の近くよ、彼処まで行くと、居酒屋《うち》の灯が見へるわよ。彼処まで行つて、若し三人が歩けなくなれば、彼処からならあたしがお父さん! と大きな声で呼びさへすれば、父さんが
前へ 次へ
全38ページ中33ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
牧野 信一 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング