である。一兵卒のシノンが何うして、不意に、あの木馬の計謀を発明したか? シノン等は決死隊を組織して、木馬の腹の中で、何んな夜々を送つたか? シノンは木馬の腹の扉を、極度に細く、そつと開くと、折からの一条の月光が箭のやうな光りを送り、その光りで見ると同志の顔は何んな輝やかしさに充ちてゐたか、その時何日目で同志の顔に接したか、何んな祈りを彼等はあげたか、木馬が出発する前の晩にシノンは故郷の恋人と母親に何んな手紙を書きおくつたか――。
何《ど》の一頁を瞥見しても私は、夥しく強く胸を打たれて息詰つた。そして私は、絵本を胸におしあてたまゝ、馬頭観音の祠の前に来かゝると、思はず其処に膝まづいて深い黙祷に沈んだ。賽銭をあげ、鈴を振り鳴し、言葉なく合掌した。
二
そして私の迷信的気分は忽ち爽やかに晴れ渡つてゐた。私は、断然書物を閉ぢて、ふところに収めると、
「あゝ、カルデャの牧人が――」
と、和やかな朝の空を仰いで、星の歌をうたひながら歩いてゐた。キャベツ畑の上を白い蝶々が舞ひ廻り、猫やなぎなどが伸びてゐる小流れの向ひ側の堤を、牛車がごろ/\といふ音をたてゝ通つてゐた。
すると牛
前へ
次へ
全35ページ中4ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
牧野 信一 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング