間ほどたって、窓のそとに、とつぜん、たくさんの鳩の羽ばたきがきこえてきました。高一はにっこりとしました。


   ハグロとアシガラ


 世界一のかしこい鳩をつかう鳩つかいとは、まっかなうそで、これこそ、おそろしいスパイ団の団長がばけていたのでありました。高一は、体をぐるぐるまきにされ、穴ぐらのなかにおしこめられてしまって、もう、ミドリを助けるどころではなくなりました。そこで、かんがえたあげく、もっていた笛を、わる者仲間のポンちゃんにやりますと、ポンちゃんはよろこんで、それを、ほう、ほう、ほうとさかんにふきならしました。そのうちに穴ぐらのあかり窓のところにきこえる羽ばたき!
 高一は、ポンちゃんに笛を吹かせてから、この羽ばたきの音を、どんなにか、まっていたのです。
「しめた! ぼくの家の鳩がきたぞ」
 きゅうに、にこにこ顔になった高一は、あかり窓の下にすりよって、ぴいぴいと口笛をふきならしました。
 すると、くう、くう、くうとなきながら、ばたばたと羽ばたきして穴ぐらにとびこんできたのは、まさしく、高一のかわいがっていたハグロとアシガラという二羽の伝書鳩でした。
 鳩は、高一の肩にとま
前へ 次へ
全54ページ中24ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング