んぐんばんば》の将軍も、これには胆《きも》を潰《つぶ》し、博士の一本脚――ではない実は超長靴を、絨毯《じゅうたん》の上に放り出した。博士は、それを無造作《むぞうさ》に拾いあげ、その中に手を入れると、やがて一枚の青写真を引張りだした。
「ゴンゴラ将軍。これをお目にかけよう」
将軍は目をぱちくり。膝の上に青写真を展《ひろ》げて、二度びっくり。
「これは、素晴らしい新兵器だ。一人乗りの豆潜水艇《まめせんすいてい》のようだが……」
「将軍よ。これは初めて貴官と会見した日、宿に帰ってすぐさま設計した渡洋潜波艇《とようせんはてい》だ」
「ああ実に素晴らしい。さすがは金博士だ。これを如何《いか》に使うのですかな」
「これはつまり、一種の潜水艇だが、深くは沈まない。海面から、この艇《ふね》の背中が漸《ようや》く没《ぼっ》する位、つまり数字でいえば、波面《はめん》から二三十センチ下に潜《くぐ》り、それ以上は潜らない一人乗りの潜波艇だ」
「ふむ、ふむ」
「これを作ったわけは、如何なる防潜網《ぼうせんもう》も海面下二メートル乃至《ないし》十数メートル下に張ってあるから、普通の潜水艦艇では、突破は困難だ。ま
前へ
次へ
全24ページ中19ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング