(失敗った。金を取り戻しに来たか)
 と、余は、がっかりしたが、それは余の恐怖心に属するものであって、そうではなかった。
「いや、大事な忘れものをしましてなあ」
 客は、そういいながら、卓上に忘れていった『動物図鑑』という分厚な本を取り上げると、また、あわてふためいて、帰っていった。
 余は、胸の静まるのを待った。それから、十五分経った。これなら、もう客は帰ってこまいという自信がついたので、余はついに目的を達して、金の入った封筒の中を改めてみることが出来た。
 封筒の中には、手の切れそうな百円紙幣が一枚、入っていた。
 ああ、一金一百円也。
 夢ではない。そして客の依頼は、冗談ではなかったのだ。
 近頃めずらしく、大金が入ったので、余は、もう何にも考える気持になれなくなった。事務所を閉めて家路へ急ぐ。

      2

 ×月×日 晴。
 午前十時、田村町事務所へ出勤。
 きょうは、いよいよ、依頼者田方堂十郎氏のために、三本腕の発明の明細書を書く決心であった。
 机に向かって、ペンを取ったが、どうも気が落着かない。きのう懐に入った百円紙幣が、服を通して、はっきり輝いているような気がし
前へ 次へ
全27ページ中9ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング