呼んでいた。その機械人間たちは、博士が、特別のかんたんなことばをつづりあわせた命令によってのみ動くのであった。ところが今、階段から、がちゃんがちゃんと、機械人間がひとりでおりて来たので、博士は怪《あや》しんだのだ。
その怪しい機械人間は、なぜひとりでおりて来たか。
盲目の谷博士と、怪しい機械人間は、どんな応対をするであろうか。
この奇怪な山頂の研究所にはいりこんだ五少年は、これからどんな運命をむかえようとするか。
気味のわるいしゃがれ声を出す者は、いったい何者であろうか。
少年の協力《きょうりょく》
がっちゃん、がっちゃん、がっちゃん。異様《いよう》な顔をした機械人間《ロボット》は、階段をおりきると、谷博士と五人の少年がかたまっているところへ、金属音《きんぞくおん》の足音をひびかせながら近づいた。
少年たちは、目を丸くして、このふしぎな機械人間の運動ぶりを見まもっている。少年たちは、科学雑誌やものがたりで、こういう機械人間のことを読んで知っていて、いつかその本物を見たいとねがっていた。ところが今、はからずもこの研究所の塔の中でお目にかかったものだから、少年たち
前へ
次へ
全194ページ中20ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング