熊さえ棲息していることを許されなかったからだ。大死滅だ。生物は、自然の猛威の前に、すっかりひれ伏してしまったのだ。
 生物の絶滅!
 もしも地球の外部から、この惨澹たる氷河期に見舞われた、地球の有様を見ていた者があったとしたら、彼は、地球のうえの、人類をはじめあらゆる生物は死滅し終ったと思ったであろう。
 だが、事実は、いささか、それとは喰い違っている。大氷河の下に、奇蹟的に生存している人類の集団があったのだ。一部はアメリカに、そして他の一部は日本に!
 いずれも、地上から測って、探さ数百メートルの地底に奇蹟的に生きている日本人たちであった。
 アメリカの避難坑は、氷河狂といわれた北見博士によって護られ、日本の避難坑は、志々度博士を最高指導者として護られていた。
 北見博士の予想はみごとに適中して、ついに第五氷河期は来たのであった。火山からのおびただしい噴出物は、高空に沈滞し太陽熱をすっかり遮断してしまったのである。そしてこの恐るべき第五氷河期がついに来たのであった。
 博士は、別に誇らしげにも見えない。いや博士の面上には、以前にもまして沈痛の色がただよっている。
(ここまでは氷河期と
前へ 次へ
全30ページ中29ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング