から。
老教 うむ、なるほど。
青木 そのうちに卵はだんだん水につかって落ちます。水面の世界ではこれがどんな風に見えるでしょうか。いきなり目の前に一つの点が現われたと思う中《うち》に、それが見る見るおおきく円形《えんけい》になって広がってゆく。そして遂《つい》にその円形が最大値に達すると、今度は逆に小さくなって行きます。つまり卵が半分以上水につかると胴が細くなるから、水面に接している面積が小さくなってゆくのです。その中に遂に点になり、そして消《き》え失《う》せます。水面の世界では、卵が落ちていったんだとは知らない。はじめは目の前に点が現われ、それが見る見る大きく拡《ひろが》ってゆくと見る間に今度はどんどん小さくなりはじめ、やがてぱっと消えて了《しま》った。何だか訳が分らないものを見た。これこそ予《かね》て聞き及んだ幽霊というものだろうと思うでしょう。
老教 ごたごたした云い方《かた》じゃが、まあそのへんだろうね。それからどうなる。
青木 それから……今度は我々の立体世界に現われる幽霊を証明します。我々人間は縦《たて》、横、高さの三つしか知らないが、今ここに、もう一つなにか人間の感じない
前へ
次へ
全26ページ中15ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング