がおおぜい押し寄せてきました。誰か内通《ないつう》したやつがあるんです。抜け道という抜け道は、全部|包囲《ほうい》されておりますぞ」
 悲痛な声だった。
 首領《かしら》はそれをきくと、思わず青竜刀をポロリと落した。

   チャンフーの双生児《ふたご》

 六天山塞《ろくてんさんさい》の大捕物《おおとりもの》は、たちまち港町の大評判になった。
 何しろ、六天山からカンヌキ山へかけて、三日三晩、焼けつづけたのだから、附近の騒ぎはたいへんだった。
「なんですか。このあいだの晩の、あのものすごい物音は……?」
「あああれですか。あれはねえ、なんでも六天山のなかに山賊《さんぞく》が住んでいたんだそうですよ。それが警官に包囲されたので、山塞にしかけてあった爆弾に火を放ったんだっていいますよ」
「へへえ、山賊がねえ。そして、その山賊はとっつかまったんですか」
「ところが、泰山鳴動《たいざんめいどう》して鼠《ねずみ》一匹でね。つかまったのは雑魚《ざこ》ばかり。大物はみんな逃げてしまったということです」
「それは残念なことをしましたね。しかし、警察も、あれだけの騒ぎをやりながら、どうしてそんなヘマをしたんでしょう」
「それゃ、仕方がありませんよ。向うはヘリコプターとかなんとかいう、竹トンボの親方みたいな、飛行機をもっているんだからかないません」
「なるほど、それで高跳《たかと》びをしたというわけですか」
「おや、しゃれをいっちゃいけません」
 などと、町の噂《うわさ》はたいへんだったが、いかにもこの噂のとおり、四馬剣尺の一味のもので、主だった連中はほとんど逃げた。
 木戸と波立二、それから仙場甲二郎の三人は首領の命令で、机博士をしばりあげ、それをヘリコプターにつんで逃げた。
 そのあとで、首領の四馬剣尺は、かねて仕掛けてあった爆弾に火をはなち、いずくともなく姿を消した。だから、警察が大騒ぎしてとらえたのは、あの小竹さんはじめ、数名の下っぱばかりであった。
 それにしても四馬剣尺はどこへ逃げたか?
 根城《ねじろ》としていた六天山塞を焼きはらって、かれらは解散したのであろうか。いやいや、そうは思われぬ。あの執念《しゅうねん》ぶかい四馬剣尺のことだ。いつかはまた、きっとあの偉大《いだい》な体を乗出して、何事かをやらかさずにはおくまいが、ここではしばらくおあずかりしておいて、春木、牛丸の二少年のほうから話をすすめていこう。
 危《あやう》く四馬剣尺の魔手《ましゅ》からのがれた、春木、牛丸の二少年は、つぎの日、山をくだると、そこで後日《ごじつ》を約して戸倉老人とわかれた。
 そして無事にわが家へかえりついたが、そのとき、牛丸平太郎のお父さんやお母さんが、どのように喜んだか、春木少年に対して、どのように感謝したか、それらのことはあまりくだくだしくなるから、ここでは書かないでおくこととする。
 さて、それから当分、二人の身のうえに、別に変ったこともなく、毎日、楽しく学校へ通っていた。学校では、二人はすっかり英雄にまつりあげられ、みんなからさかんに話をせがまれた。ことに少年探偵を結成しようとしていた、小玉《こだま》君や横光《よこみつ》君、それに田畑《たばた》君などは、春木少年ひとりにだしぬかれたことをくやしがって、こんど何かあったら、きっと自分たちも、仲間に入れてくれとせがんだ。春木、牛丸の二少年はむろんそれを承諾《しょうだく》した。
 こうして幾日か過ぎた。春木、牛丸の二少年の身辺《しんぺん》には、依然として平穏《へいおん》な日がつづいた。いずれ落着いたら、便りをよこすといっていた戸倉老人からもどうしたものか音沙汰《おとさた》がなかった。
 ところがある日、春木少年が学校へいくと、牛丸平太郎がまじめくさった顔をしてそばへ寄ってきた。
「春木君、ちょっと。……」
「牛丸君、なあに」
「妙なことがあるんや。ほら、あの万国骨董商《ばんこくこっとうしょう》な」
「うんうん、チャンフーの店か」
「そやそや、あの店がまた、ちかごろひらいたんやぜ。ぼく昨日、海岸通りへ使いにいったついでに、あの店をのぞいたところ、表がひらいていて、ちゃんとそこに、チャンフーが坐っているやないか。ぼく、びっくりして、胆《きも》っ玉《たま》がひっくりかえった」
「馬鹿なことをいっちゃいけない。チャンフーはピストルで撃たれて、死んだはずじゃないか」
「そやそや、それやのに、そこにちゃんと、チャンフーがいるんや。どう見てもチャンフーにちがいないのや。ぼく、てっきり幽霊かと、おっかなびっくりで近所のひとにきいてみたんやが、なんと、店にすわっているのは、チャンフーやのうて、チャンフーの双生児《ふたご》の兄弟で、チャンウーちゅうのやそうな」
「へへえ、チャンフーには双生児の兄弟があったの」
 春木
前へ 次へ
全61ページ中46ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング