さかいにな。しかしもうあそこは頼みになりまへん。主人が殺されましたさかい」
「なんという?」
「チャンフーという老主人が、この間ピストルで殺されましてん。まだ犯人はつかまらんちゅう話だす。春木君から、ぼく聞いたんです」
「ばかばかしい。そんなことがあるものか。はははは」
 と、とつぜん戸倉老人が笑いだした。
「なんで、おかしがってんだね」と牛丸が、けげんな顔で聞きかえすと、戸倉老人は、こういった。
「チャンフーが殺されるなんて、絶対にそんなことは有り得ないのじゃ。お前さんたちはだまされている」
 どうしたのであろうか。春木少年は、びっくりして老人の顔をながめやった。戸倉老人は、へんなことをいいだしたものである。それとも、老人の笑うには、なにかしっかりした根拠《こんきょ》があるのであろうか。
 戸倉老人が元気になって、事件はまたもやいっそう怪奇な方向へすべりだした。しかし中天には、明々皎々《めいめいこうこう》たる大満月が隈《くま》なく光をなげていた。

   燃えあがる山塞《さんさい》

 戸倉老人は妙なことをいいだした。
「チャンフーが殺されるなんて絶対にそんなことはあり得ないのじゃ。お前さんたちはだまされているのだ」
 戸倉老人はそういって笑うのだ。
 その笑いは、いかにも確信があるもののようであった。
 しかし、戸倉老人はどうしてそのようなことがいえるのだろう。老人はいままで六天山塞《ろくてんさんさい》の地下の密室におしこめられていたのではないか。ちかごろ町に起ったでき事について意見をのべる資格はないはずだ。
 それにもかかわらず、牛丸や春木の言葉をてんできこうともせず、あくまで、チャンフーの生きていることをいいはるには、何かたしかな根拠のあることなのだろうか。老人にありがちな、いったんこうと思いこんだら絶対に、ひとの言葉をきこうとしない、かたくなさからであろうか。
 それはさておき、山姫山《やまひめやま》の頂上にある陸地測量隊《りくちそくりょうたい》の山小屋に一夜をあかすことになった、戸倉老人と春木、牛丸の二少年は、それから間もなく背すりあわせて寝ることになった。
 秋ももうだいぶ更《ふ》けている。夜の山小屋は寒かった。毛布もなにもない山小屋で、三人は背すりあわせて、なかなか瞼《まぶた》があわなかった。山小屋のなかには、炉がきってあり、たきものの用意もしてあったが、うっかりそんなものを燃《もや》すことはできないのだ。
 燃せば、火がでる。煙もたとう、ヘリコプターの眼がこわいのである。怪《あや》しいとみれば、あいてのみさかいもなく、機関銃の雨をふらせる連中なのだ。
「仕方がない、このまま寝よう。なにすぐ夜があけるさ」
 寒さも、飢《う》えも、疲労《ひろう》にはうちかてなかった。それから間もなく三人は、うとうとしはじめたかと思うと、やがて、前後もしらず、ぐっすりと眠りこんだ。
 それから、どのくらいたったのか。
 ふたつにわれた黄金メダルや、スペインの海賊王や、さてはまた、かくされた大宝物《だいほうもつ》について、ふしぎな夢をみていた春木少年は、ふいにはッと眼をさました。夢のなかでなにやら、異様《いよう》な物音をきいたからである。
 いや、それは夢ではなかったのだ。げんにその物音はまだつづいている。パチパチと何かはぜるような音――春木少年はギョッとして、上半身《じょうはんしん》をおこしたが、そのとたん、ドカーンとものすごい音が、夜の空気をふるわしたかと思うと、山小屋がグラグラと大きくゆれた。
「なんだ、あれは……」
 戸倉老人も、その物音に、ハッと床《ゆか》のうえに起きなおった。
 いちばんノンキな牛丸平太郎までが眼をさまして、
「なんや、なんや、いまの音……」
 寝呆《ねぼ》けまなこをこすりながら、顔中を口にして、ううんと大欠伸《おおあくび》をした拍子《ひょうし》に、またもやドカーン。
「わーっ」牛丸少年はうしろへひっくりかえった。
「おじさん、六天山《ろくてんやま》の方角ですよ」
「よし、外へでてみよう」
 戸倉老人はさきに立ってでかけたが、何思ったのか、
「いや、ちょっと待て」
 と、春木少年の肩をとってひきもどした。
「おじさん、ど、どうしたんですか」
「あれ……あの音をお聞き」
 戸倉老人の顔は、するどい刃物《はもの》のようにひきしまっている。
 その声に、春木と牛丸の二少年も、ギョッとして耳をすましたが、と、どこからか聞えてくるのは、ブーというかすかな唸《うな》り声《ごえ》。ヘリコプターなのだ。東のほうから、しだいにこちらへ近づいてくる。
 牛丸平太郎はガタガタと胴ぶるいをした。
「おじさん、まだ、ぼくらを探しているのでしょうか」
「さあ?」戸倉老人が、首をかしげたときである。またもや、ドカーンと物凄《ものすご》
前へ 次へ
全61ページ中41ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング