》の薄い光の下に、手帖を展《ひろ》げて、読みにくい文字を書いた。
 他の一人が、それを見て、隊長らしいのをグングン向うへ引張っていった。彼は手真似で、隊長に話をした。
「そこの横丁の塵箱《ごみばこ》の中から赤ン坊の泣声がするが、助ける必要はないか?」
 指《ゆびさ》すところに、真黒な大塵箱《おおごみばこ》があって、明かに、赤ン坊の泣き声がする。後から駈けつけた一人が、近づいて、イキナリ、塵箱の蓋を開けようとした。隊長らしい男が、駭《おどろ》いた風で、塵箱にかかった男の腕を捉《とら》えた。そして部員を促して、毒瓦斯の沈澱する向うの闇へ、前進していった。
(開けば、塵箱の中の赤ン坊は、直ぐ死ぬだろう。開かないのが、せめてもの情けだ)
 そんなことを、隊長は、考えていた。
 また一つ、崩れるような大きな爆発音がして、新宿駅の方が急に明るく火の手があがり、それが、水でも流したように、見る見るうちに四方八方へ拡がり、あたり近所が、一度に、メラメラと燃え出した。焼夷弾《しょういだん》が落ちたらしい。
 焔に追われたような形で、最前の、マスクを被った髯男《ひげおとこ》と、マスクの代りに手拭様《てぬぐ
前へ 次へ
全224ページ中90ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング