れの家屋に落付いて、刻々にJOAKが放送してくる時事ニュースを一語のこらず聞いているせいだったであろう。
ラジオ受信機のない家こそ、惨《みじ》めであった。区役所の用務員、浅川亀之助一家は、その種類に入る家だった。
「おい、おつる」亀さんが、暗い露路《ろじ》から声をかけた。
「どうなったい、お前さん」勝手元に働いていた女房のおつるは、十|燭《しょく》の電灯を逆光線に背負って顔を出した。
「いま聞いたところによるとナ」亀さんは、はァはァ忙《せわ》しない呼吸をつきながら云った。
「いよいよアメリカの飛行機は静岡辺まで、やって来たらしいんだ。浜松の飛行隊で、追駈け廻しているけれど、敵の奴《やつ》を巧《うま》く喰止《くいとめ》ることが出来ないらしいんだ。それでも五つ六つ墜《お》っことしたらしいってことだ」
「まア、大変だわネ。ンじゃ、今夜のうちにも、東京へ飛んでくるかい」
「来るだろうッて話だ」そこで亀さんは、鼻の下をグイとこすりあげると、駈け出しそうにした。「じゃ、もっとラジオを聞いてくるからな」
「ちょいと、待っとくれよ、お前さん」おつるは遽《あわ》てて、亭主を呼びとめた。「お舟は、ダンス
前へ
次へ
全224ページ中61ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング