立ちあがると、胸をたたいた。


   電球《でんきゅう》の魔術《まじゅつ》


 玉太郎の心は、ようやく落ちつきをとりもどした。
「もう、じめじめしたかんがえはよそう。これから先の運命は、神様におあずけして、自分はのこりの生活のつづく間、ほがらかに生きて行こうや」
 さとりの心が、玉太郎をすくった。彼はそれから、にわかに元気になった。口笛をふきながら、ぶらぶら海岸の白い砂の上を歩きまわった。
 波うちぎわに、光るものがあった。
 なんだろうと、そばへよって見ると、それは電球であった。
「こんなところに電球がある」
 彼はそれを拾いあげた。べつにかわったところもないふつうの電球だ。しかしおよそこの無人島には、にあわぬものだった。
「漂流《ひょうりゅう》して、この島へ流れついたんだよ。やっぱりモンパパ号の遺物《いぶつ》なんだろう」
 電球なんかこの島に用がないと思ったけれど彼は、それを拾って手にもった。この電球が、やがてこの島の生活になくてはならないものになろうとは、玉太郎は気がつかなかった。
 波打ぎわをすすむほどに、漂流物はそのほかにもいろいろあった。木片、箱、缶に缶詰など、少しずつ
前へ 次へ
全212ページ中58ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング