蔭に、悲しむべき目的物を探しあてたのだった。それは小径の方に向いてヌッと伸びている靴を履いた一本の足だった。
「おお、――」
 青年紳士は、その場に化石のようになって、突立《つった》った。


   二重《にじゅう》の致命傷《ちめいしょう》


 青年紳士は暫くしてから気を取り直すと、静かに芝草の中へ足を踏みいれた。そして屍体《したい》の方に近づいて、その青白い死顔を覗《のぞ》きこんだ。
「おお、四郎……」
 と、彼は腸《はらわた》からふり絞るような声で、愛弟《あいてい》の生前《せいぜん》の名を呼んだ。
 ああ、何という無惨!
 五月躑躅《さつき》の葉蔭に、学生服の少年が咽喉《のど》から胸許《むなもと》にかけ真紅《まっか》な血を浴びて仰向《おあむ》けに仆《たお》れていた。青年は芝草の上に膝を折って、少年の脈搏を調べ、瞼《まぶた》を開いて瞳孔《どうこう》を見たが、もう全く事切れていた。そして身体がグングン冷却してゆくのが分った。
 兄は悲しげにハラハラと落涙《らくるい》した。
「死んでいる。……四郎、お前は誰に殺されたのだ」
 屍体は肉親の兄|西一郎《にしいちろう》にめぐりあい、おのれを
前へ 次へ
全141ページ中7ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング