ど》その頃、捜査本部では、雁金検事と大江山捜査課長とが六《むつ》ヶ|敷《し》い顔をして向いあっていた。机の上には、青竜王が痣蟹の洋服の間から見付けた建築図の破片《はへん》が載《の》っていた。
「雁金さんはそう仰有《おっしゃ》るですが、どうしてもあの覆面探偵は怪しいですよ」と大江山はまたしても、青竜王|排撃《はいげき》の火の手をあげているのであった。「第一あの覆面がよろしくない。本庁《ほんちょう》の部下の間には猛烈な不平があります。このままあの覆面を許しておくということになると、統制上《とうせいじょう》由々《ゆゆ》しき一大事が起るかもしれません」
「気にせんがいいよ。そうムキになるほどのことではない。たかが私立探偵だ」
「いまも電話をかけましたが、青竜王《やつ》は所在《しょざい》が不明です。その前は十日間も行方が分らなかった」
「まアいい。あれ[#「あれ」に傍点]は悪いことの出来る人間じゃないよ」
「それから所在不明といえば、あの西一郎という男ですネ。彼奴《きゃつ》は犠牲者の兄だというので心を許していましたが、イヤ相当《そうとう》なものですよ。彼奴は無職で家にブラブラしているかと思うと、どこかへ行ってしまって、幾晩もかえって来ない。留守番《るすばん》のばあやは金を貰っていながら、気味《きみ》わるがっています。昨夜《ゆうべ》もそうです。蝋山教授を騙《だま》して、不明の目的のために四郎の屍体《したい》を解剖させているうちに、怪漢《かいかん》を呼んで屍体を奪わせた。そのくせ当人は、痣蟹が屍体を盗んでいったと称しています。あれは偽《に》せの兄ですよ。本当の兄なら、屍体を取返そうと思って死力《しりょく》をつくして追駈《おいか》けてゆきます」
「イヤあれは本当の兄だよ」
「私は随分《ずいぶん》部下や新聞記者の前を繕《つくろ》ってきましたが、今日かぎりそれを止めて、本当の考えを発表します。第一今日はキャバレー・エトワールの事件で、青竜王《きゃつ》のところのチンピラ小僧にうまうませしめられて、面白くないです」
といっているところへ、給仕が入ってきて、雁金検事に電話が来ていると伝えた。
「はアはア、私は雁金だが、――」
と電話に出てみると、向《むこ》うは噂《うわ》さの主《ぬし》の覆面の探偵青竜王からだった。
「今日何か新しい吸血鬼事件があったでしょう」
「ほい、もう嗅《か》ぎつけた
前へ
次へ
全71ページ中37ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング