ランプ競技をさせ、その勝負の模様によって判定したという話を聞いたことがあるが、青竜王はそれに似たことをやるのではあるまいか。とにかく課長は憂鬱《ゆううつ》になって、俄《にわ》かに球《ボール》が飛ばなくなった。
「検事さん。青竜王は貴方がたにゴルフをさせて置いて、自分はこの玉川でパチノの遺族を探しているそうですが、御存知ですか」
「そうかも知れないネ」
「では青竜王の居るところを御存知なんですネ。至急会いたいのです。教えて下さい」
「教えてくれって? 君が行って会えばいいじゃないか」
 検事は妙な返事をした。課長は検事が機嫌を損《そん》じたのだと思って、あとは口を噤《つぐ》んだ。
 丁度そのときだった。クラブ館《ハウス》の方で、俄かに人の立ち騒ぐ声が聞えた。課長がふりかえると、クラブ館《ハウス》のボーイが大声で叫んだ。
「皆さん、早く来て下さーい。御婦人が襲われていまーすッ」
 御婦人?――検事と課長とはクラブを投げ捨て、クラブ館《ハウス》へ駈けつけた。


   襲《おそ》われた裸女《らじょ》


 この突発事件が起ったところは、クラブ館《ハウス》の中の噴泉浴室《ふんせんよくしつ》のあるところだった。
 それより三十分ほど前、その婦人用の浴室の二つが契約された。もちろんそれは赤星ジュリアと矢走千鳥の二人が、汗にまみれた身体を噴泉で洗うためだった。当時この広い浴場は、二人の外に誰も使用を契約していなかった。
 ジュリアは第四号室を、千鳥の方はその隣りの第五号室を借りた。その浴室は、公衆電話函《こうしゅうでんわばこ》を二つ並べたようになっていて、入口に近い仕切《しきり》の中で衣類を脱ぎ、その奥に入ると、白いタイルで張りつめた洗い場になっていて、栓《せん》をひねると天井からシャーッと温湯《おんとう》が滝《たき》のように降ってくるのであった。婦人たちのためには、セロファンで作った透明な袋があって、これを頭から被《かぶ》ってやれば、髪は湯に濡《ぬ》れずに済《す》んだ。
 二人はゴトゴトと音をさせながら、着物を脱いだ。
「お姉さま」と千鳥が隣室《りんしつ》から呼んだ。
「なーに、千《ち》いちゃん」
「あたし、何だか怖いわ。だってあまり静かなんですもの」
「おかしな人ネ。静かでいい気持じゃないの」
 そういってジュリアは奥に入ると、シャーッと白い噴泉を真白な裸身《らしん》に浴《あ
前へ 次へ
全71ページ中55ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング