第三日を迎えようが、四日目になろうが、痛痒《つうよう》を感じなかった。もっとも氏は、探偵猫々から夫人の隠匿場所を知らされていなかったので、その日その日に於ける夫人の安否を確かめることはできなかったけれど、氏だけの内輪話《うちわばなし》では、あの積極的な夫人からたとえ三日たりとも解放せられたことは寿命を数年間のばし得た結果となる由であった。
そして第四日目の深更、繭子夫人はふらふらになって苅谷邸の玄関先まで戻って来た。もしこのとき、夫人を送って来た自動車が走り去るに先んじて、あやしげに警笛を三十秒間|断続吹鳴《だんぞくすいめい》しなかったとしたら、苅谷氏はベットの中で目をさましはしなかったろう。とにかく氏は警笛の異様なる響に夢を破られて、金壺眼《かなつぼまなこ》をこすりこすり玄関先まで出てみたところ、そこにふらふらになって倒れている夫人を見出したのであった。
氏は驚愕と憐愍《れんびん》に身をふるわせ、夫人を助け起し座敷へ連れこんだ。
それから気付け薬として、強い洋酒の壜《びん》を盃に並べて持出し、コップへブランデーとウイスキーとジンとベルモットとを注いで指先でかきまわし、長椅子の上
前へ
次へ
全17ページ中9ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング