いたが、そういう場合、階級の上の警視に指揮権があったので、彼に手伝って苅谷夫人を自動車に搬び入れる手伝いをし、そして敬礼をしてお送りしたのだった。平常割切れる答を出すように習慣づけられた幾人かの彼らは、警視が苅谷夫人を他へ移して、烏啼天狗の誘拐行為に対抗するのだと考えた。
ここまでいえば、警視は怪賊烏啼天狗の変装せるもの、後に随った二人の警部補は彼の二人の部下であったと、今更ことわるまでもないであろう。実に賊烏啼は極めて楽々と苅谷夫人を誘拐し去ったのである。
それはまことに見事なプレーであったが、それでは名探偵袋猫々先生の面目はいずくにか在る?
だが、このとき袋猫々探偵は得意の絶頂にいた。なぜならば、彼は巧みに苅谷夫人の代役をつとめていたからである。別言すれば、烏啼が苅谷邸から攫《さら》っていったのは、姿こそ繭子夫人であったが、その中身に至っては当の夫人ではなく、実は猫々先生であったのである。名探偵の打った手は見事に成功したといわねばならない。そして当の夫人の身柄は、既に某所《ぼうしょ》に移されて居り、そこにおいて安全静穏な生活を営んでいる現況だった。
夫人代役が苅谷邸を去って
前へ
次へ
全17ページ中7ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング