てそれを思い停《とどま》った。
「やあ、珍客入来だ。これはようこそ、袋猫々先生」
「こんなことだと思ったよ。悪趣味だね」
「なんの、合法的だよ。不正な取引はしていない」
 烏啼は、毅然《きぜん》としていた。藤代女史は、さすがに照れて、隅っこへ小さくなる。
「だが、こんなことは、もうよしたがいいね。種はたった一つだ。この種で、何べんも繰返しているなんて、烏啼天駆らしくもない」
「ふん、忠告か。そういえば、同じ手法のくりかえしで気がさすが、世の中には鈍物《どんぶつ》が多いから、まだこの手法を知られていないつもりだが」
「あんたも焼きがまわっているよ」
 と袋探偵は、つかつかと「宝角を持つ三人のニンフ」の前へ行った。
「美術商岩田天門堂に化けて二度も同じ手を使うとは、なんて拙《まず》いことだ。それにさ、この画だって、ニセ物だということを君は知らんのか」
「ニセ物? この画が……。うそも休み休み云って貰おう。これは本物だ」
 烏啼は激昂して叫んだ。
「ところが、お気の毒さまにも、これはニセ物なんだ。君を見倣って、わが輩のところにもこういう薬があるよ。ちょっと失敬」
 そういって袋探偵は、烏啼と
前へ 次へ
全28ページ中26ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング