越え來し方に越えて行く。
花の野山に舞ひし身は、
花なき野邊も元の宿。
前もなければ後もまた、
「運命《かみ》」の外には「我」もなし。
ひら/\/\と舞ひ行くは、
夢とまことの中間《なかば》なり。
[#改ページ]
眠れる蝶
けさ立ちそめし秋風に、
「自然《しぜん》」のいろはかはりけり。
高梢《たかえ》に蝉の聲細く、
茂草《しげみ》に蟲の歌悲し。
林には、
鵯《ひよ》のこゑさへうらがれて、
野面には、
千草の花もうれひあり。
あはれ、あはれ、蝶一羽、
破れし花に眠れるよ。
早やも來ぬ、早やも來ぬ秋、
萬物《ものみな》秋となりにけり。
蟻はおどろきて穴《あな》索《もと》め、
蛇はうなづきて洞《ほら》に入る。
田つくりは、
あしたの星に稻を刈り、
山樵《やまがつ》は、
月に嘯むきて冬に備ふ。
蝶よ、いましのみ、蝶よ、
破れし花に眠るはいかに。
破れし花も宿|假《か》れば、
運命《かみ》のそなへし床《とこ》なるを。
春のはじめに迷ひ出で、
秋の今日まで醉ひ醉ひて、
あしたには、
千よろづの花の露に厭き、
ゆふべには、
前へ
次へ
全23ページ中19ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
北村 透谷 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング