た。同じ気持の人がいるかと思うとうれしかった。
 彼は顫《ふる》えがとまらなかった。何度も室の中を行ったり来たりした。彼は次の間を仕切っている襖《ふすま》をフトあけてみた。乱雑に着物がぬぎ捨てられてある、女の部屋らしく、鏡台がすぐ側にあった。その小さい引出しが開けられたままになっていたり、白粉刷毛《おしろいばけ》が側に転がっていた。その時女の廊下をくる音をきいた。彼は襖をしめた。
 女は安来節《やすぎぶし》のようなのを小声で歌いながら、チリ紙を持って入ってきた。そしてそこにあった座布団を二つに折ると××××(以下略)
 龍介はきゅうに心臓がドキンドキンと打つのを感じた。「ばか、俺は何もするつもりじゃないんだ」彼は少しどもった。女は初め本当にせず、×××××。龍介はだまって立っていた。
「本当?」
「本当だ」
「そう?……」×××そして、もう一度「本当?」とききなおした。女は立ち上った。
 女は酒をとりに室を出ていった。龍介は室の真中に仰向けにひっくり返った。低い天井板が飴色《あめいろ》にすすけてところどころ煤《すす》が垂れていた。
 龍介は虚《うつ》ろな気持で天井を見ながら「ばか」声を
前へ 次へ
全33ページ中25ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小林 多喜二 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング