た。甲田も、此儘放つて置く訳にもいかぬと思つたから、向ひ合つて腰を掛けた。
『君は此学校の先生ですか?』と、男は先刻《さつき》訊いたと同じ事を言つた。但《ただ》、「貴方」と言つたのが、「君」に変つてゐた。
『さうです。』と答へて、甲田は対手の無遠慮な物言ひを不愉快に思つた。そして、自分がこんな田舎で代用教員などをしてるのを恥づる心が起つた。同時に、煙草が無くて手の遣り場に困る事に気が付いた。
『あ、煙草を忘れて来た。』と独言をした。そして立つて職員室に来てみると、福富は、
『誰か来たんですか?』と低声《こごゑ》に訊いた。
『乞食です。』
『乞食がどうしたんです?』
『一寸休まして呉れと言ふんです。』
福富は腑に落ちない顔をして甲田を見た。此学校では平常《ふだん》乞食などは余り寄せつけない事にしてあるのである。甲田は、煙草入と煙管を持つて、また小使室に来た。そして今度は此方から訊いた。
『何処から来たんです?』
『××からです。』と、北方四十里許りにある繁華な町の名を答へた。
そして、俄かに思出したやうに、
『初めて乞食をして歩いてみると、却々《なかなか》辛いものですなあ。』と言つた
前へ
次へ
全27ページ中15ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
石川 啄木 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング