右上の欠けたもの」、第4水準2−94−57]《あんな》事を云つたらうと再《また》考へる。
渠は二時間の間此病院で過した。煙草を喫みたくなつた時、酒を飲みたくなつた時、若い女の華やいだ声を聞きたくなつた時、渠は何日でも此病院へ行く。調剤室にも、医員の室にも、煙草が常に卓子《ていぶる》の上に備へてある。渠が、横山――左の蟀谷《こめかみ》の上に二銭銅貨位な禿があつて、好んで新体詩の話などをする、二十五六のハイカラな調剤助手に強請《ねだ》つて、赤酒《せきしゆ》の一杯二杯を美味さうに飲んで居ると、屹度誰か医者が来て、私室へ伴れて行つて酒を出す。七人の看護婦の中、青ざめた看護婦長一人を除いては、皆、美しくないまでも若かつた。若くないまでも、少くとも若々しい態度《やうす》をして居た。人間の手や足を切断したり、脇腹を切開したりするのを、平気で手伝つて二の腕まで血だらけにして居る輩《やから》であるから、何れも皆男といふ者を怖れて居ない。怖れて居ない許りか、好んで敗けず劣らず無駄口を叩く。中にも梅野といふのは、一番美しくて、一番お転婆で、そして一番ハイカラで、実際は二十二だといふけれど、打見には十八位にしか見えなかつた。野村は一日として此三つの慾望に餓ゑて居ない日は無いので、一日として此病院を訪れぬ日はなかつた。
渠が先づ入るのは、玄関の直ぐ右の明るい調剤室であつた。此室に居る時は、平生《いつも》と打つて変つて渠は常に元気づいて居る。新聞の材料は総て自分が供給する様な話をする。如何なる事件にしろ、記事になるとならぬは唯自分一箇の手加減である様な話をする。同僚の噂でも出ると、フフンと云つた調子で取合はぬ。渠は今日また頻《しき》りに其※[#「麾」の「毛」に代えて「公の右上の欠けたもの」、第4水準2−94−57]《そんな》話をして居たが、不図小宮洋服店の事を思出した。が、渠は怎したものか、それを胸の中で圧潰《おしつぶ》して了つて考へぬ様にした。横山助手は、まだ半分しか出来ぬと云ふ『野菫』と題した新体詩を出して見せた。渠はズツとそれに目を通して、唯「成程」と云つたが、今自分が或非常な長篇の詩を書き初めて居ると云ふ事を話し出した。そして、それが少くとも六ヶ月位かかる見込だが、首尾克く脱稿したら是非東京へ行つて出版する。僕の運命の試金石はそれです、と熱心に語つた。梅野は無論|其《その》傍《かたはら》に居た。彼女は調剤の方に廻されて居るので。
それから渠は小野山といふ医者の室に伴れて行かれて、正宗とビールを出された。医者は日本酒を飲まぬといふので、正宗の一本は殆んど野村一人で空にした。梅野とモ一人の看護婦が来て、林檎を剥いたり、※[#「魚+昜」、84−下−11]《するめ》を焼いたりして呉れたが、小野山が院長から呼びに来て出て行くと、モ一人の方の看護婦も立つた。渠は遽かに膝を立直して腕組をしたが、※[#「りっしんべん+夢」の「夕」に代えて「目」、第4水準2−12−81]乎《ぼうつ》とした頭脳《あたま》を何かしら頻りに突つく。暫し無言で居た梅野が、「お酌しませうか。」と云つて白い手を動かした時、野村の頭脳に火の様な風が起つた。「オヤ、モウ空《から》になつててよ。」と女は瓶を倒した。野村は酔つて居たのである。
少し話したい事があるから、と渠が云つた時、女は「さうですか。」と平気な態度《やうす》で立つた。二人は人の居ない診察所に入つた。
暖炉は冷くなつて居た。うそ寒い冬の黄昏《たそがれ》が白い窓掛《カーテン》の外に迫つて居て、モウ薄暗くなりかけた室の中に、種々《いろいろ》な器械の金具が佗し気に光つて居る。人気なき広間に籠る薬の香《にほひ》に、梅野は先づ身慄ひを感じた。
『梅野さん、僕を、酔つてると思ひますか、酔はないで居ると思ひますか?』と云つて、野村は矢庭に女の腕を握つた。其声は、恰も地震の間際に聞えるゴウと云ふ地鳴に似て、低い、沢《つや》のない声ではあつたが、恐ろしい力が籠つて居た。女は眼を円《まる》くして渠を仰いだが、何とも云はぬ。
『僕の胸の中を察して下さい。』と、さも情に迫つた様な声を出して、堅く握つた女の腕を力委せに引寄せたと思ふと、酒臭い息が女の顔に乱れて、一方の手が肩に掛る。梅野は敏捷《すばしこ》く其手を擦り抜けて、卓子《テイブル》の彼方へ逃げた。
二人は小さい卓子を相隔てて向ひ合つた。渠は、右から、左から、再び女を捉へようと焦慮《あせ》るけれど、女は其度男と反対の方へ動く。妙に落着払つた其顔が、着て居る職服《きもの》と見分がつかぬ程真白に見えて、明確《さだか》ならぬ顔立の中に、瞬きもせぬ一双の眼だけが遠い空の星の様。其顔と柔かな肩の辷りが廓然《くつきり》と白い輪廓を作つて、仄暗い薬の香の中に浮んで、右に左に動くのは、女でもない、人でもない、影でもなければ、幻でもない。若樹の桜が時ならぬ雪の衣を着て、雪の重みに堪へかねて、ユラリユラリと揺れるのだ、ユラリユラリと動くのだ。が、野村の眼からは、唯モウ抱けば温かな柔かな、梅野でも誰でもない、推せば火が出る様な女の肉体だけ見える。
何分経つたか記憶が無い。その間に渠の頭脳は、表面《うはつつら》だけ益々苛立つて来て、底の底の方が段々|空虚《からつぽ》になつて来る様な気分になつた。それでも一生懸命女を捉へようと悶躁《もが》いて居たが、身体はブルブル顫へて居て、左の手をかけた卓子の上の、硝子瓶が二つ三つ、相触れてカチカチと音を立てて居た。
ガタリと扉が開いて、小野山が顔を出した。
『此処でしたか、何処へ行つたと思つたら。』
と、極りが悪さうにした顔に一寸眼を光らして、ヅカヅカ入つて来た。
『怎《どう》したんです。』と梅野へ。
『アッハハハ。』と、女は底抜な高い声を出して笑つたが、モウ安心と云ふ様に溜息を一つ吐いて、『野村さんが面白い事仰しやるもんですからね、私逃げて来たの。』
『何です、野村さん?』医者は妙に笑つて野村を見た。野村は、気が抜けた様に、石像の如く立つて、目には女を見た儘、身動《みじろぎ》もせぬ。
『また催眠術をかけて呉れるからツて仰しやるの。』と女は引取つた。『そしたら私の行きたい所は何処へでも伴れてつて見せるし、逢ひたい人には誰にでも逢はせて下さるんですツて。だけど私、過日《こなひだ》でモウ皆に笑はれて、懲々《こりごり》してるんですもの。ぢや施《か》けて下さいつて、欺して逃げて来たもんだから、野村さんに追駆《おつか》けられたのよ。』
『然うでしたか。』
野村は、発作的に右の手を一寸前に出したが、
『アハハハ。ぢや此次にしませう、此次に。此次には屹度ですよ、屹度|施《か》かけまよ。』と変に剛《こはば》つた声で云つて、物凄く「アツハハ。」と笑つたが、何時持つて来たとも知れぬ卓子の上の首巻と帽子を取つて、首に捲くが早いか飛び出して来たのであつた。
脈といふ脈を、アルコールが駆け廻つて、血の循環《めぐり》が沸《たぎ》り立つ程早い。さらでだに苛立勝《いらだちがち》の心が、タスカローラの底の泥まで濁らせる様な大時化《おほしけ》を喰つて、唯モウ無暗に神経が昂奮《たかぶ》つて居る。野村は頤を深く首巻に埋めて、何処といふ目的もなく街から街へ廻り歩いて居た。
女は渠の意に随はなかつた! 然し乍ら渠は、此侮辱を左程に憤つては居なんだ。医者の小野山! 彼奴《あいつ》が悪い、失敬だ、人を馬鹿にしてる。何故アノ時顔を出しやがつたか。馬鹿な。俺に酒を飲ました。酒を飲ますのが何だ。失敬だ、不埓だ。用も無いのに俺を探す。黙つて自分の室に居れば可いぢやないか。黙つて看護婦長と乳繰合つて居れば可いぢやないか。看護婦? イヤ不図したら、アノ、モ一人の奴が小野山に知らしたのぢやないか、と疑つたが、看護婦は矢張女で、小野山は男であつた。渠は如何なる時でも女を自分の味方と思つてる。如何なる女でも、時と処を得さへすれば、自分に抱かれる事を拒まぬものと思つて居る。且《かつ》夫《そ》れ、よしや知らしたのは看護婦であるにしても、アノ時アノ室に突然入つて来て、自分の計画を全然《すつかり》打壊したのは医者の小野山に違ひない。小野山が不埓だ、小野山が失敬だ。彼奴は俺を馬鹿にしてる。…………
知らぬ獣に邂逅《でつくは》した山羊の様な眼をして、女は卓子の彼方《むかう》に立つた! 然しアノ眼に、俺を厭がる色が些《ちつ》とも見えなかつた。然うだ、吃驚《びつくり》したのだ。唯吃驚したのだ。尤も俺も悪かつた。モ少し何とか優しい事を云つてからでなくちやならん筈だ。余り性急《せつかち》にやつたから悪い。それに今夜は俺が酔つて居た。酔つた上の悪戯《いたづら》と許り思つたのかも知れぬ。何にしても此次だ、今夜は成功しかねたが此次、此次、…………
だが、モウ五分間アノ儘で居たら? 然う/\、俺が出て来る時何とか云つた。ハテ何だつたらう? ※[#「口+云」、第3水準1−14−87]《うん》「約束を忘れるな。」か! 「約束」は適切だ。女といふものは一体、男に憎まれる事を嫌ひなものだ。況んや自分の嫌つても居ない男にをやだ。殊に俺は新聞記者だ。新聞記者に憎まれたら最後ぢやないか。幸ひに竹山の奴まだ土地の事情に真暗だ。俺が云ひさへすれや何でも書く。彼奴に書かしたら又素的に捏ね廻して書くからエライ事になる。イヤ待て、待て、若しも、竹山がアノ病院に出入する様になるとしたら、然うだ、矢張一番先に梅野に眼をつけるに違ひない。竹山の下宿は病院の直ぐ前だ。待て/\、此次は明日の晩にしよう。善は急げだ。
若し小野山さへ来なかつたら、と考へが再《また》同じ所に還る。アノ卓子が無かつたら怎《どう》だつたらう? 否、アノ卓子を俺が別の場所へ取除けちやつたら怎だつたらう? 女は二三歩後方にたじろぐ。そして、軽く尻餅を突いて、そして、そして、「許して下さい。」と囁やいて、暗《やみ》の中から真白な手を延べる。……噫、彼奴《あいつ》、彼奴、小野山の奴、アノ畜生が来た許りに……。
渠は恁※[#「麾」の「毛」に代えて「公の右上の欠けたもの」、第4水準2−94−57]《こんな》事を止度もなく滅茶苦茶に考へ乍ら、目的《あて》もなく唯町中を彷徨《うろつ》き廻つて居た。何処から怎《どう》歩いたか自身にも解らぬ。洲崎町の角の煙草屋の前には二度出た。二度共硝子戸越に中を覗いて見たが、二度共例の恥かしがる娘が店に坐つてなかつた。暗い街から明るい街、明るい街から暗い街、唯モウ無暗に駆けずり廻つて、同じ坂を何度上つたか知れぬ。同じ角を何度曲つたか知れぬ。
が、渠は矢張り明るい街よりも、暗い街の方を多く選んで歩いて居た。そして、明るい街を歩く時は、頭脳《あたま》が紛糾《こんがら》かつて四辺《あたり》を甚※[#「麾」の「毛」に代えて「公の右上の欠けたもの」、第4水準2−94−57]《どんな》人が行かうと気にも止めなかつたに不拘、時として右側に逸《そ》れ、時として左側に寄つて歩いて居た。一町が間に一軒か二軒、煙草屋、酒類屋《さかや》、鑵詰屋、さては紙屋、呉服屋、蕎麦屋、菓子屋に至る迄、渠が其馬鹿に立派な名刺を利用して借金《かり》を拵へて置かぬ家は無い。必要があればドン/\借りる。借りるけれども初めから返す予算《よさん》があつて借りるのでないから、流石に渠は其《その》家《うち》の人に見られるのを厭であつた。今夜に限らず、借金のある店の前を通る時は、成るべく反対の側の軒下を歩く。
幸ひ、誰にも見付かつて催促を受ける様な事はなかつた。が唯一人、浦見町の暗闇《くらがり》を歩いてる時に、
『オヤ野村さんぢやなくつて? マア何方へ行《いら》つしやるの?』と女に呼掛けられた。
渠は唸る様な声を出して、ズキリと立止つて、胡散臭《うさんくさ》く対手を見たが、それは渠がよく遊びに行く郵便局の小役人の若い細君であつた。
『貴女《あなた》でしたか。』
と云つて其儘行過ぎようとしたが、女がまだ歩き出さずに見送つてる様だつたので、引返して行つて、鼻と鼻と擦合《すれあ》ひさうに近く立つた。
『貴女お一人で何方へ?』
『
前へ
次へ
全8ページ中4ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
石川 啄木 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング