、芳《かん》ばしき天才の輝きが万世に光被《こうひ》する。敗れて地に塗《まみ》れた者は、尽きざる恨みを残して、長しなえに有情の人を泣かしめる。勝つ者はすくなく、敗るる者は多い。
 ここにおいて、精神界と物質界とを問わず、若き生命の活火を胸に燃した無数の風雲児《ふううんじ》は、相|率《ひき》いて無人の境に入り、我みずからの新らしき歴史を我みずからの力によって建設せんとする。植民的精神と新開地的趣味とは、かくて驚くべき勢力を人生に植えつけている。
 見よ、ヨーロッパが暗黒時代《ダアクエージ》の深き眠りから醒《さ》めて以来、幾十万の勇敢なる風雲児が、いかに男らしき遠征をアメリカアフリカ濠州および我がアジアの大部分に向って試みたかを。また見よ、北の方なる蝦夷《えぞ》の島辺、すなわちこの北海道が、いかにいくたの風雲児を内地から吸収して、今日あるに到ったかを。
 我が北海道は、じつに、我々日本人のために開かれた自由の国土である。劫初《ごうしょ》以来人の足跡つかぬ白雲落日の山、千古斧入らぬ蓊鬱《おううつ》の大森林、広漠《こうばく》としてロシアの田園を偲《しの》ばしむる大原野、魚族群って白く泡立つ無限の
前へ 次へ
全9ページ中4ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
石川 啄木 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング