んとしてからつぽなり[#「こんとんとしてからつぽなり」に傍点]。

 一月十四日[#「一月十四日」に二重傍線] 晴。

冬、冬をひし/\と感じる。
からだが痛い、火燵であたゝめる。
何もかも無くなつた、命だけはあるが。
無心にして逍遙遊せよ。
午後、Nさん来訪、餅を頂戴する。
読書。
すこしさみしい。

 一月十五日[#「一月十五日」に二重傍線] 晴。

めつきり白髪がふえてゐるのに驚く。
蟄居十日、断酒五日。
朝は雑煮、昼は無、晩もまた無。
まるで水底にゐるやうだ。

 一月十六日[#「一月十六日」に二重傍線] 晴。

銭が欲しい、酒も米も油も。
久しぶりにて御飯にありつく、うまかつた。
生死を生死すれば生死なし[#「生死を生死すれば生死なし」に傍点]といふ、まつたくだ。
なつかしいかな小鳥の群、冬の表情の一断面。

 一月十七日[#「一月十七日」に二重傍線] 曇。

雪もよひ、今にも降りだしさう。
身心安静。
樹明君来庵、周二君も来庵、めづらしい三人でひさしぶりの快飲。
鮓がおいしかつた、鮓そのものよりもそれをこしらへて持つて来て下さつた心が。
めでたく解散。

 一月十八日[#「
前へ 次へ
全110ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
種田 山頭火 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング