やうでなければならない。
今日は酒なし、石油もなし、そして御飯と大根とがある、結局、食慾こそは最初の[#「食慾こそは最初の」に傍点]、そして最後のものである[#「そして最後のものである」に傍点]。
ムダはあつてもムラのない生活[#「ムダはあつてもムラのない生活」に傍点]が望ましい、一言に約すれば、自然[#「自然」に傍点]、いひかへれば本然[#「本然」に傍点]、さらにいひかへれば無理のない生き方[#「無理のない生き方」に傍点]。
[#ここから1字下げ]
私の買物帳
一金弐十五銭 番茶一袋
一金十銭 蝋燭五本
一金十銭 蒲鉾一本
一金九銭 味噌百目
一金八銭 大根一把
一金壱円 酒一升
一金弐十四銭 バツト三ツ
一金十五銭 石油三合
[#ここで字下げ終わり]
十一月十九日[#「十一月十九日」に二重傍線] 晴、曇、雨。
夜もすがら時雨を聴いた。
身心整理[#「身心整理」に傍点]。
ひよどりはなつかしいかな。
しぐれ日和、よい今日でもあるが、わびしい今日でもある。
此頃よく夢を見る(身心不調のためだらう)、昨夜も或る夢を見た、そ
前へ
次へ
全138ページ中93ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
種田 山頭火 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング