つぺたをぴしやりと叩く癖があつて、おぼえてゐる。昔の角力の十日目はほとんどいゝところはだれも出ず、われわれは、十日目といふと必ず隊を組んで遊びに行つたのであつたが、町内の共睦会などといふ今でいへば隣組婦人会青年団の連中も、十日目が御しやう楽で、吉川町の吉村金兵衛さんといふ永年の月番が肝いりで、花いろに染めた手拭に壜詰を一本つけ、別にか・べ・す(菓子、弁当、寿司)のきめで、ぼくの家の女中達なども、場所へ繰り出したものだつた。わざわざ手拭を銀杏返しの首つ玉へ、やの字に巻いて行つたものである。落語に晴天十日の頃の角力小屋を扱つたまくらの中に、よしずから半分尻を出してゐる客があるのを場内の見回りが「何をなさる」と聞くと、「後架へ行く」「後架なら外へ行かずとこの中にある」といつて場内へ引き入れた。この手でよしずへ尻さへ突込んで待つてゐればたゞで角力へはひれたものだ……といふのがあるけれども、半ばウソではない。
 場内の光りなども昔と今ではどの位の相違があるだらう。昔は土俵を照らす光が白熱ガスのやうな白つぱげてボーボーするものだつたやうに記憶するが、ぼくは子供心に、昔の小錦といふ人の裸体をおぼえてゐる。小柄でふくよかな、真白なからだだつた人である。小錦はからだに何一つよごれがないので有名だつたやうであるが、あの人を現在の恐らくは昔より強いに相違ない土俵の光りで見たならば、またどんなに美しい姿だらう。
 力士の姿も変つて、栃木山あたりから一体に幕内のいゝところが太り肉といはうよりも痩せぎすの精悍な長身になつて来たやうだが、この長身の裸体は何となく足の部分が寂しいやうだ。玉錦が居なくなつて、いはゆる「錦絵からぬけ出したやうな」殊にあの土俵入りの見られないのは、物寂しいことである。
「光り」でもう一つおぼえのあるのは、いつのことだつたか、逆鉾が梅ヶ谷かだれかと取つた時に、彼がぐいぐいおされて土俵ぎはへ迫ると、全く上体を弓のやうに反らせて、そこで態勢を撓めた、とたんに、目のさめるやうにパツと場内へ燈りがはひつて、満場期せずして沸くやうな喝采を起した時のことである。逆鉾の隆々たる肩や腰は汗で光つてゐた。この瞬間の弓なりになつた逆鉾が、今も眼底に焼き付いてゐて、消えない。
 この勝負はしかしそれから先どうなつたかおぼえてゐないが、ぼくはこれもいつのことだつたか、海山が常陸山を破つた騒ぎの時のことをまるで公けの事件ででもあるかのやうに、おぼえてゐる。しかしその時場所で見てゐたものではなからう。が、何だか親しく場所で見てゐたやうに今は記憶が再整理されてゐるものだらう。寺門静軒のいはゆる「一斉喝采之声江海翻覆、各抛[#レ]物為[#二]纏頭[#一]、自家衣着浄々投尽、甚矣或至[#三]於褫[#二]傍人|短掛《ハオリ》[#一]。」
 ぼくは力士にだれも個人的ひいきを持つてゐない。ゐないにしても――近年数場所かけて、玉錦には何となく気のすまぬ思ひがした経験がある。といふのは、場所の度びに、ぼくの見物に行く日といふときまつて結びに玉錦が誰かしらに負けるのである。ぼくもさうは角力へ行かず玉錦がまた却々土の付かない人だけに、この縁起でもない遇合は、玉といふ人に対してぼくの角力見物を何だか弱気にさせるものがあつた。殊にその前の夏場所、武蔵に名を成させた時は、友達と見てゐながら、前以てこの縁起のことを話したあとだけに気がさした。あの人が負ける度びに、総立ちの三階から降る座蒲団の乱舞を頭上に見送りながら、土俵には口を尖らせた利かぬ気の表情の横綱が砂の中に這う有様を、味気なく見たものだつた。気の毒な、見てゐられない気がするのだつた。――今その人亡し矣。
 角力はどのみち強くなければ仕方があるまい。強ければそれが一切であらう。双葉山の二十八といふ若さに驚くそばから、前田山の二十六歳、名寄岩の二十六歳……といふ弱冠が続いて、海光山や大潮の四十歳は、実際角力道にいふ「年寄」の年の感じは、よそほかと別世界である。四十を八十のやうにも感じ、五十を人の一生としたのも、此の世界ならば未だに通用するだらう。二十八や六では、絵の世界なんかでは、余程出来がよからうとも高々タチがいゝらしい、位に片付けられる駈け出しに過ぎないものを、からだの何所から何所までピチピチと張り切つた闘志満々の名寄が、右手をぐつと半円に大きく張つて、陣太刀を高々と捧げながら、双葉の土俵入りに随ふ昂然たる天下をとつたやうな顔を見ると、平素この人が、一体何を考へてゐるだらう、と訝らせるものがある。恐らくは何も考へずに、たゞ相手を倒さうとばかり寝ても醒めてもそのことばかり腐心するのであらう。
 前田山の絶えざる闘志に引吊つたやうな白い眼を見ると、誤まつてぼくなんかゞ力士だつたならば、この眼に土俵で面と向つたゞけで、もはや気死して負
前へ 次へ
全5ページ中4ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
木村 荘八 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング