無いの?
辰造 なによつ! 此奴!(立上つてゐる)お前と違うぞ、なによ言つてやがる。一目惚れのより公たあ誰の事だい? 知つてるぞ、夜になると、お前、此の志水の事を寝言に言ふさうぢや無えか!
志水 何を言つてゐやがる。
より (赤くなつて辰造の手を逃げまはつて、調理場の蔭へ)アハハ。ハハ。馬鹿。(歌ふ)こんな気持でゐる私――。
辰造 歌あ止せと言つてゐるんだ。出来合ひの歌あ唄つて口説かうと言ふんだから、太え了見だよ。アハハ。(お磯も笑つて見てゐる)おゝ口説くと言やあ、お神さん、油断をしちやいけないよ、会社の近藤が香代ちやんを物にしようとして、しきりと口説いてゐるさうぢやないか?
磯 (笑つて)お客だもの、口説きもしませうさ。
辰造 近藤の奴、もう半年以来の御執心で、金はいくらでも出すと言つてるさうぢやないか。悪く落着いてボヤボヤしてゐると、お神さん、折角のお大尽を香代ちやんに寝取られてしまふぞ。(より子が、それを言ふなとシキリと目くばせしてゐるが辰造には通じない)
磯 おや、おや、寝取られるんですつて?
辰造 だつて、近藤は此の家の後援者だろ? 何とか言つたつけなあ、さうだパトロンだろ、あんたの?
磯 オホホホ。まあね、近藤さんからは、金は借りてゐますよ。(平気を装つてはゐるが少し顔色が変つてゐる)
辰造 さう白つぱくれるなよ。(志水が着物の裾を引つぱるので)なんだよ? なあに、まだ早えよ。お神さん、今頃は大きに、香代ちやんと近藤とがどつかで逢つてゐるかもわからねえぜ。
磯 (より子に)さう言やあ、香代ちやん少し遅いねえ?
より (相手の顔色を窺ひながら)納屋の方の帳面を一わたり済まして来ると言つてましたから……。
磯 さう。(少し無理をして笑つて)惚れぬ女郎が惚れたと言へば、客は来もせで来ると言ふつて文句が有るぢやありませんか。アハハ。商売ですよ。(香代が外から戻つて来る)
香代 たゞ今。おや、志水さんに辰さん、やつてるのね。今夜は寄合ひがあるんぢやない?
磯 馬鹿に遅いぢやないか。
香代 掛けを取りに行つた私を掴まへて、からかつちや遊ぶ気でゐるんですからねえ。スゲ無くすれば、金はよこしてくれないし――。
磯 今頃迄納屋を廻つてゐたの?
香代 (相手の語調が少し変なのでフイと顔を見て)……え?
磯 いえね、どつか、他へも廻つてゐたのかと思つてさ。
香代 なんですの?
磯 ま、いいよ。(畳敷の上にあがつて)勘定は?
香代 (帳面と金を出して、磯の前に並べながら)当節ぢや、月半の勘定日だつてえのに、スラリと出してくれる人は無いんですよ。他所より景気の良い筈の炭坑がこれだ、ひどい事になつたもんね。なんだかだと物は高くなるのに賃金は元のまゝだし、ふところに金が停つてゐる間が無いのね。
志水 耳の痛い事を言やあがる。
磯 (帳面と照し合はせながら銭勘定をしつゝ)香代ちやん、お前……もう二つにもなつた子供まで有るつて事忘れちや駄目だよ。
香代 ……留さんの事なんですか? しかし、何でも無いんですよ。
磯 ……そんな、人を好きになつちやいけないなんて、そんな野暮を言つてんぢや無いけどね。何だかだでお前さんの身体にかゝつてゐる金もふえる一方だしさ。
香代 ――そりや、あれだけの物が溜つてゐるのに他所へ鞍替へもさせないでかうして此処に置いて下さるのは、私、ありがたいと思つてゐるんです。しかし、急に、それを――。
磯 いえ、今返してくれと言つてんぢや無いけどね……。此の倉三さん三円八十銭は?
香代 内金二円で、後は月末にしてくれつて言ふんです。……えゝ、ですから、かうして掛取りなんかも私、やらして貰つて――。
磯 そりや、辛いだらうさ。お前にばかりこんな事させて、私も済まないと思つてゐますよ。……会社の近藤さんの話にしたつてね、私あ何も兎やかく――。
香代 え? ……(はじめてお磯がからんで来る訳がわかつて、相手の顔をマトモに見る)……それを、お神さん――。
志水 より公、俺にうどんを一つくれよ。
香代 ……あの、これ――(と帯の間から紙幣束を出して、磯の膝の前のバラ銭の中に置く)
磯 なにさ? ふーん、これぢや勘定が合はないよ。誰れの払ひ?
香代 いえ、そりやお神さんの手にあげて置きます。
磯 だからさ、こんな沢山のお金を、どうして――?
香代 近藤さんが無理やりに私に握らしたんですよ。
磯 (顔を上げて香代を見て)……さう?…しかし、そりや結構ぢやないか。
香代 そんな風にお神さんから、言はれるのはいやですよ、私あ。私が近藤さんから金を貰ふ筋合ひは無いぢやありませんか。
磯 そりや、私の知つた事ぢや無いやね。(勘定の分だけの銭を財布に入れて)どれ、私あチヨツト……(土間に降りる)お店を頼んだよ。(客に)ごゆつくり。
より お神さん、どちらへ? (それに返事もしないで、お磯プイと表へ)
辰造 わかつてらあ、近藤の社宅へ行くんだい。(額に指で角を作つて)これだあ!
香代 (ボンヤリ畳の上の紙幣を見てゐたが、仕方無く取つて帯の間に無造作に突込んで)ああ、いやだいやだ。(土間に降りる)よりちやん、私にも一本附けてくんない?
より あいよ。しかし、いいの、あんた、香代ちやん?
香代 いいんだよ。
より いえさ、それよりも近藤さんの事だよ。
香代 へん。金はいくらでも出してやらうと言ふんだよ。お神さんだけで沢山ぢや無いの。あんな綺麗な人を放つといて、私見たいな女の尻を追ひまはすんだからね。(酒をガブ呑みする)タデ食ふ虫と言ふけど、少し物好きが過ぎるよ。
辰造 なら、お前が留公に惚れるのは物好きの骨頂だらう。
香代 なんですつて! 私がいつ留さんに惚れた?
志水 あれ、ぢや惚れちやゐないのか?
香代 惚れてゐるかも知れませんさ。それが、どうしたの? 男に惚れようと惚れまいと、人に相談した上でするんぢやあるまいし!
辰造 でもなんだぜ、当の相手には一寸相談するのが普通だぜ。さうで無い奴を片想ひと言ふ。留公にや相談しないのか?
香代 片想ひ結構! 誰がそんな事相談するものかい!(磯の声色で)香代ちやん、お前、もう二つにもなつた子供まで有るつて事忘れちや駄目だよ。七百円からの借金が有るつて事忘れちや駄目だよ。へん、どうせ持ちくづした身体だ。誰が糞、おかあしくつて、私あなたに惚れましたなんて言へるか!
より 香代ちやん、酔つたね。
香代 悪いの? フフ。……しかし、とどのどん詰りは、結局私あ近藤の妾にならなきやならんかも知れんねえ。かう八方ふさがりになつてしまつちや、もうおしまひだ。
より (例の人の良さで、思はず香代の肩を抱いて)しつかりおしよ、ねえ香代ちやん!
香代 (より子の肩に頤を乗せて)だけどねえ、どうしても私、諦らめ切れないんだよ! どう言ふんだろ? あんな、人間の義理も人情もどつかへ置き忘れて来てしまつた男、動物の様に金さへ溜まればいいつて奴、畜生つと思ふけど、駄目なのよ! 魔が差した! 自分で自分がどうにもならない!
[#ここから2字下げ]
(頬に涙が流れてゐる)
(志水と辰造も、香代の変な真剣さに打たれて、今迄の様な軽口も出て来なくなつてゐる)
[#ここで字下げ終わり]
辰造 ソロソロ公会堂へ行かうか。
志水 うん。(その間により子が調理場から水を汲んで来て、香代に飲ませる)
辰造 もう大概集まる頃だぜ。行かう。
志水 うむ。……しかし金助が戻る頃だ。もう少し待つててやらう。……それに、俺あ留公にも、もう一度すゝめて見るつもりだ。
辰造 駄目だ。彼奴は駄目だ。無駄だつて!
香代 ……(少ししつかりとなつて)どう言ふの? 死んだ島田さんの手当の問題でしよ?
志水 うん。そいつがキツカケで、こないだから皆で相談してゐるがね、今となつちやそれだけでは無くなつてね、色々と臨時工の待遇を良くしてくれと会社に頼んで見ようと言ふ事になつてゐるんだ。
香代 また、えらい騒ぎになるんぢや無いの?
志水 そんな事あ無えさ。なんしろ、さうして貰はねえと安心して働けないから、会社へ事情をよく言つて頼んで見ようと言ふんだよ。おだやかな話だよ。言はゞまあ惨めな相談だ。先行きはどうなるか解らねえがね。ハハ。
香代 そいで、うまく行きさう?
志水 それが甚だ以て心細いんだ。自分達の事を相談するのに、人数が半分も集つて来ねえ様な有様だもの。しかし、まあやるよ。なんしろ此の儘でゐると、暮しが立たねえで、今にヒボシになつちまふもの。でね、留公にも仲間に入らねえかとすゝめてゐるんだ。
香代 ……駄目でせう、あの人は……。
辰造 へん、そいでゐて、どこの炭坑会社だつて、此の景気で儲かつてゐるんだからなあ。内の会社なんかの株でも今期は一割以上の配当だつて言ふんだ。据ゑつぱなしの儘なのは俺達の日当だけだ。それに三年働いても四年勤続しても臨時工つて言ふ手は無えだらう。そりや、臨時工ばつかりにしときや、首を切るにもアツサリ切れるし、退職手当もチヨツピリで済むし、待遇からすべて、会社にや都合が良いだらうさ。(何かポンポン言ひながら金助(前出)が入つて来る。それを追つて留吉。――二人とも今まで仕事をしてゐたと見えて、汚れて、濡れそぼつた姿。特に留吉の下半身からは未だポタポタ水が垂れてゐる)
金助 なにを言つてやがる! 誰も返さねえとは言つてやしねえぢや無えか! 今日の所は都合が悪いから月末の勘定日まで待つてくれと頼んでゐるのが解らねえのか。全体お前、俺に三円の金を貸すのに、中の五十銭だけは天引きで利息は取つてゐるんぢやないか。そんな因業な事を言ふない!
留吉 だがお前、それを承知で借りたんだよ。俺の方から頼んで借りて貰つた訳ぢや無いんだ。
金助 そこをもう半月待つてくれと言つてゐるんぢや無えか。
留吉 だつて、今日返すつてお前約束したぜ。
志水 どうした? やつとあがりか?
金助 あゝ。監督の野郎、なかなかウンと言はねえんだ、今夜あ又一倍浸水がひどくてなあ。それに此奴あ、俺の傍に附きつきりでまるで念仏みてえに金の催促だ。大概腐らあ。いくら残業手当が欲しいからつて、留の奴の組で稼ぐなあ、もう御免だい!
香代 それ脱いだらどう? 乾かしてあげる。
金助 ありがたう。おう気味が悪いや。より公、直ぐに一本附けてくれ。ブルル、思ひつ切り熱くして呉れよ。
留吉 金助、返してくれよ。
辰造 (留吉を無視して金助に)早く腹を拵へて出かけよう。そろそろ寄り合ひが始まるぜ。
金助 うん。今夜こそあ、俺あ黙つちや居ねえぞ! 俺達の言ふ事に反対する奴が有つたら撲り飛ばしてやら!
留吉 金助、金を返してくれ。
より 留さん、あんたも、そのパツチ脱いだらどう、冷たいだろ? (と香代の顔を見る。香代は初めから留吉の方ばかり見てゐるが、彼女の性質では留吉に気持が有れば有るだけ寄つても行けないし、言葉もかけられず、奥歯を喰ひしばつて、金助の巻ゲートルの始末をしてゐる)……一本附けようか?
留吉 いや、俺あいいよ。後でうどんを食ふから。
志水 留さん、こないだから言つてた話なあ、今夜これから寄合つて相談するんだが、お前も出てくんねえか?
留吉 う?(あいまいに)うん……。
金助 (酒を飲む)そいつは、言ふだけ無駄だあ。
留吉 金返して呉れなきや、ホントに困るよ。
辰造 畜生! (いきなり目の前の燗徳利を留吉目がけて投げつける。燗徳利は留吉の肩をかすめ飛んで二重のハメ板に当つて大きな音を立てて割れる。さすがに皆ドツキリして総立ちになり留吉を見る)ケダモノめ!
志水 おい、辰!
辰造 とめるな! しつこいも程が有らあ! 来い、野郎! (留吉の方へ寄つて行く)
留吉 (眼こそキラキラしてゐるが、態度はおとなしい)……無茶あするなよ。(酒を手の平で拭いてゐる)
辰造 (留吉の襟首を掴んでこづき廻す)さあ、かゝつて来ねえのか、おい! 野郎! こら!
留吉 (抵抗しない)……なにをするんだ?
辰造 この! 畜生! 野郎! (いきなり相手の頬を殴りとばし、続いて腰を蹴とばして、倒れる相手の肩の辺を蹴る)これでもかつ! (と、さすが
前へ
次へ
全10ページ中3ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
三好 十郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング